2個目のAntec Spot Cool購入/秋葉原購入の最終品目~5号機自作構想~
2個目となるAntec Spot Coolを購入。価格は2.550円。今回の秋葉原探索に於ける最終の購入品目ですwww
やっと買い終わりました…(汗
此れだけの荷物を抱え、新幹線での帰省は酷。未だに腕は筋肉痛ですwww
1個目のSpot Coolは地元ショップで購入。
超ぉぉぉ特価で購入しました。前回のレポートは↓↓↓
http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/antec_spot_cool_baf5.html
あれ以来、待てど暮らせど地元での特価情報は無し。秋葉原で色々なショップを見て回ったが、3.000円弱が現在の相場価格かと思われる。其の中で2.550円は、最安値だったと思う…若干ヤバそうな?(*)ショップで見つけました…(笑
*秋葉原じゃ、極々普通な店ですけど。
Spot Coolに似ている安価なFANとしてScythe Aero Blow
http://www.scythe.co.jp/cooler/aero-blow.html
此れなら2.500円以下程度の価格です。ユーザーのお好みで…
では、前回の補足レポートとしてAntec Spot Coolの静音性を映像化。
FANスピードは、Low:2000RPM/15CFM/23dBA,Medium:2500RPM/18CFM/27dBA,High:3000RPM/22CFM/33dBA,ユーザーが任意で設定できます。切り替えは、本体のスイッチで行います。
映像ではLow→Medium→Highと各10秒間づつ流れます。
直近録音の為、映像では、Lowでも爆音?に聞こえます…(汗 でも実際にはLow/Mediumなら静音ですwww
| 固定リンク
「自作PC参号機」カテゴリの記事
- 『AMD FUEL Service サービスは予期せぬ原因により終了しました』だから何?(2012.10.26)
- 2TBのHDD「WD20EZRX」を価格6.5Kで捕獲!速いし低発熱がE(ベンチマークあり)。(2012.10.21)
- Intel 330 Series SSDSC2CT060A3K5投下!ベンチマークも悪くない。(2012.10.20)
- CFD ELIXIR W3U1600HQ-4G投下!RAM12GBでPhenom II X6再出撃。(2012.10.15)
- 『首都侵攻』秋葉原に逝ってキタ━(゚∀゚)━!!!!(2012.10.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント