SEAGATE ST3500320ASも早い!~ベンチ結果~
”SEAGATE ST3500320AS-BOX”
新作自作PC5号機(Q9450)のバックアップ用のHDDです。
以前レポートしたWD3200AAKS同様に目茶苦茶に早いですw
否、WD3200AAKSよりも早いかもしれません…(笑
http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/wd3200aaks_cavi_f8d0.html
ST3500320ASベンチマーク/AHCIモード
HDBENCH Ver 3.40 ベンチ結果
Read/107337 Write/103853 RRead/36402 RWrite/43097 Drive/G:\100MB
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
↓
Read/Writeで10000KByte/s超えですwww
CrysralDiskMark 2.1 ベンチ結果
Read/112MB Write/111MB
↓
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
HD_Speed ベンチ結果
Current/108MB Average/107MB
↓
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
ベンチマーク毎に多少のバラツキがあるが誤差程度でしょう。何れもRead/Writeで10000KByte/s(100MB)超えですwww
WD3200AAKSも早いと感じたが、ST3500320ASも負けないくらい早いですネ。
価格は若干割高ですが、5年保障付きです。
もう一個購入しようかなぁ…なんて、金欠の今日この頃ですw
財布の中も100MB(万円)超えしたいぃぃぃ…(笑
| 固定リンク
「自作PC参号機」カテゴリの記事
- 『AMD FUEL Service サービスは予期せぬ原因により終了しました』だから何?(2012.10.26)
- 2TBのHDD「WD20EZRX」を価格6.5Kで捕獲!速いし低発熱がE(ベンチマークあり)。(2012.10.21)
- Intel 330 Series SSDSC2CT060A3K5投下!ベンチマークも悪くない。(2012.10.20)
- CFD ELIXIR W3U1600HQ-4G投下!RAM12GBでPhenom II X6再出撃。(2012.10.15)
- 『首都侵攻』秋葉原に逝ってキタ━(゚∀゚)━!!!!(2012.10.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ST3500320ASのベンチマークでぐぐって本ページを拝見しました。
早いですねー!購入決定ですw
3つのベンチマーク結果がとても参考になりました。
「お父さんは見知らぬ人からも感謝されている!」とお子様にお伝えくださいw
投稿: 通りすがりです | 2008年12月12日 (金) 17時05分
通りすがりです様へ。
コメント有難う御座います。
当機での検証結果を参考にして頂き幸いです。
>(中略)とお子様にお伝えください
>
もったいない御言葉です。
私も見知らぬ人の情報を参考にして来た訳で、今は恩を返すべき自分の情報を公開しているだけに過ぎません...ι(´Д`υ)アセアセ。
投稿: 管理人 | 2008年12月13日 (土) 10時00分
こんにちは~、
ST3500320ASは速いですよね~
Vista入れてますが、シングルで
起動が十分待てる程度済みます。
自分の環境は管理人さんと似てます^^
9450にP5Q PROですw
自分はベンチで105MB出てました
(電源投入回数875回ですw)
投稿: Mr.cars | 2008年12月29日 (月) 17時34分
Mr.cars様へ
コメント有難う御座います。
>ST3500320ASは速いですよね~
>
昨今、1TB_HDDの価格が安価になりましたが、起動ドライブにはST3500320ASが一番でしょうw。
次期自作まで売っていれば良いんですが...(笑。
投稿: 管理人 | 2008年12月30日 (火) 05時35分