情報 LoadPerf イベントID:1000と1001~アプリケーションイベントログ~
イベントビューアにLoadPerfの情報が記録されました。
この情報は、前回・前々回レポートした
”警告:WinMgmt:イベントID35と40”と、
”エラー:PerfNet:イベントID2004”とカップリングでの情報。
アプリケーションイベントログ:LoadPerfの情報は、
下記の内容です。
イベントの種類: 情報
イベント ソース: LoadPerf
イベント カテゴリ: なし
イベントID:1001
説明:
WmiApRplサービスのパフォーマンスカウンタを正しく削除しました。
イベントの種類: 情報
イベント ソース: LoadPerf
イベント カテゴリ: なし
イベント ID: 1000
説明:
WmiApRplサービスのパフォーマンスカウンタを正しく読み込みました。
情報 LoadPerf の原因
レジストリの書き換えや変更があった場合に記録されるようです。
http://support.microsoft.com/kb/936493/ja
情報 LoadPerf が記録された時の状況を探ると、
TuneXPでの操作を始めとするアプリケーションによる
操作が行われた後と判断できます。
素人流に解釈すれば、
何かしらの”レジストリ操作が行われた”と言う証のようですネ。
ぶちゃっけ言えば、
WinMgmt:PerfNet:LoadPerfの記録後でも
システムに不具合はありません。
つまり!
ろくなもんじゃねぇ---!…(古ぅw
否、気にするログじゃねェって事ですwww。
凡人だと気にする事がないイベントビューアのログ…(微笑
ログ毎に探ってみると、案外奥が深く面白いですwww。
| 固定リンク
「不具合/エラー」カテゴリの記事
- このディスクは書き込み禁止になっています_SD/microSD篇の備忘録(2017.10.27)
- 鯖がBSOD!STOP:0x0000007Fとは何だ(2017.02.11)
- ホームゲートウェイ(HGW)の設定!インターネットに接続(2017.02.09)
- 『メモリー範囲外です』エラーで動作停止/DVD Shrink(2017.01.09)
- 「AACSキーの更新に失敗しました」とは何だ?(地デジ視聴録画用PC篇)(2016.11.30)
コメント