RamPhantom3を購入してRAM DISK作成
4GBメモリで1GBのRAM DISK作成に成功したサブマシンのGA-EP45-DS3R。
RamPhantom3LEの仕様で1GBの壁があるのは悔しい。
EP45-DS3Rは、本来6GBのメモリを搭載させる。
...で結局RamPhantom3(製品版)を購入してしまったのだ。
RamPhantom3の使い方は、RamPhantom3LEと同じ。
異なる点は、RAM DISKの容量に制限が無い事。
GA-EP45-DS3R(6GBのメモリ搭載)に於いてOS管理外メモリは2810MB。
↓
ィェィ♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪
↓
つまり、2.8GBのRAM DISKができちゃったんですw。
下画像はRAM DISKのベンチSS(*クリックで拡大表示)。
MB:
GA-EP45-DS3R (BIOS:F7)
RAM:
CFD PC2-6400 ELIXIR 2GB*2(W2U800CQ-2GL5J)
CFD PC2-6400 ELIXIR 1GB*2 (W2U800CQ-1GLZJ)
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 4786.104 MB/s
Sequential Write : 1856.272 MB/s
Random Read 512KB : 4903.023 MB/s
Random Write 512KB : 1960.184 MB/s
Random Read 4KB : 388.669 MB/s
Random Write 4KB : 274.314 MB/s...ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
尚、RamPhantom3はパッケージ販売ではありません。
ダウンロードした”Ramp3_102.exe”は、RamPhantom3LEと共に二重三重のバックアップを致しました。
余談ですが”RamPhantom3LE”の無料ダウンロードは明日?までかも。
| 固定リンク
「アプリケーション」カテゴリの記事
- 『メモリー範囲外です』エラーで動作停止/DVD Shrink(2017.01.09)
- 「AACSキーの更新に失敗しました」とは何だ?(地デジ視聴録画用PC篇)(2016.11.30)
- 迷惑メール 報告(通報)してみた(`・ω・´)(2016.06.04)
- 捕獲!『VideoStudio Ultimate X9 が85%OFF』(2016.05.18)
- VideoStudioは動作を停止しました/appcrash kernelbase.dll vstudio.exe(2016.04.24)
「自作PC参号機」カテゴリの記事
- 『AMD FUEL Service サービスは予期せぬ原因により終了しました』だから何?(2012.10.26)
- 2TBのHDD「WD20EZRX」を価格6.5Kで捕獲!速いし低発熱がE(ベンチマークあり)。(2012.10.21)
- Intel 330 Series SSDSC2CT060A3K5投下!ベンチマークも悪くない。(2012.10.20)
- CFD ELIXIR W3U1600HQ-4G投下!RAM12GBでPhenom II X6再出撃。(2012.10.15)
- 『首都侵攻』秋葉原に逝ってキタ━(゚∀゚)━!!!!(2012.10.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント