自作PC壱号機のデュアルモニター化~脱・シングルモニター~
メモリ、HDDに続けとばかりモニターの低価格にも驚きます。
先週末、地元DOSPARAで19inワイドが\12.000円、22inワイドでも\15.000の超ぉ格安ですヨ。
ちょうど一年前、参号機用の22inワイドが3万弱だった事を思えば、踏んだり蹴ったりじゃ在りませんか ( ̄へ  ̄ 凸。
DOSPARAの帰りに寄った地元PCショップ。
プリンストンテクノロジーの19inワイド液晶モニター(GBLCD-19WU)が週末会員特価\11.000円。
しかも、残り台数がチョウド1台だって...(汗。
思わず手が伸び足が伸び...買っちゃいました(此れもかい!)。
前回レポートしたPalit GeForce9600GTと併せ壱号機に無事取り付け完了。
試運転でDMC4ベンチマークを走らせたのが下画像。
*DMC4ベンチマーク結果は後日報告します。
*画像クリックで拡大表示できます。
父親:如何だ新しいモニターは?
息子:ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲぇー!
父親:此れがデュアルモニターっつんだヨ。
息子:如何して使うんだ?
父親:こうやってなぁ...◇△○
息子:ヽd´ι`bノ ワタシニホンゴワカリマセン
息子にゃデュアルモニターの恩恵は未だ早すぎるかなぁ...(笑。
でも、一度デュアルモニターを味わうとシングルモニターには戻れませんwww。
此れで、自作PC全機デュアルモニター化の完成ですwww。
贅沢な話っすネ...(A;´・ω・)アセアセ。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- HDDからSSDへ換装/交換!Acer Aspire AS5750-F58D/LK篇(備忘録)(2017.02.19)
- HDDからSSDへ換装/交換!Acronis True Imageのクローン機能篇(備忘録)(2017.02.18)
- 捕獲!SSD/Crucial MX300/CT525MX300SSD1/爆速(இдஇ; )(2017.02.16)
- DHCP 固定IPアドレス 設定/RT-500KI(ホームゲートウェイ)篇(備忘録)(2017.02.12)
- 鯖がBSOD!STOP:0x0000007Fとは何だ(2017.02.11)
「自作PC壱号機」カテゴリの記事
- 最終余剰パーツ「ネオン管」で決める!~LGA775最終決戦「完結」~(2010.12.31)
- 正圧のエアフロー!~LGA775最終決戦「最終章7」~(2010.12.30)
- 猫に小判なオーバークロックorz~LGA775最終決戦「最終章6」~(2010.12.29)
- [dumprep 0 -k]って何だ?不審なスタートアップを停止せよ!(2010.12.25)
- 何処かで見た光景...新・壱号機テストLight Up!~LGA775最終決戦「最終章5」~(2010.12.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント