Homegroup Log、HomeGroup Listenerサービスエラー◆Windows 7 RC起動時のエラーログ
Windows 7 RC専用機(自作PC四号機)で、起動時にHomegroup Log、HomeGroup Listenerサービスのエラーが毎回記録される。
参号機(EP45-DS3RのeSATA、XP上のVPC)では問題が無い。家庭内LANの設定は同じ設定にしてあり、Windows 7⇔VPC⇔XP間でのファイル共有に問題はないのです...orz。
ログの名前:Microsoft-Windows-Kernel-EventTracing/Admin
ソース:Microsoft-Windows-Kernel-EventTracing
イベントID:2
タスクのカテゴリ:セッション
レベル:エラー
キーワード:セッション
ユーザー:SYSTEM
説明:次のエラーのため、セッション "Homegroup Log" を開始できませんでした: 0xC0000035
ログの名前:System
ソース:Service Control Manager
イベントID:7024
タスクのカテゴリ:なし
レベル:エラー
キーワード:クラシック
ユーザー: N/A
説明:HomeGroup Listenerサービスは、サービス固有エラー%%-2147023143で終了しました。
◇HomeGroupとは http://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/dd727755.aspx
◇エラーを記録するPCの詳細(四号機)
【OS】 Windows 7 RC (単独でインストール)
【CPU】 Pentium D 820
【RAM】 CFD W2U800CQ-2GL5(2GB*2)
【M/B】 P5B-Deluxe (BIOS1238)
◇問題がないPCの詳細(参号機)
【OS】 Windows 7 RC (eSATAとVPCにインストール)
【CPU】 Core 2 Quad9450
【RAM】 CFD W2U800CQ-2GL5(2GB*2)
【M/B】 EP45-DS3R
あらゆる検索ワードで検索中なのですが、国内スレッドが無いんです(探すのが下手なだけ?)。海外スレッドは沢山ヒットするんですけどネ。
厨房並みの翻訳と、厨房以下の語学力で悪戦苦闘中。
取敢えず解ったのは、四号機ではHomeGroup Listenerサービスが起動できない事だけ(理由は不明)。HomeGroup Listenerサービスは手動開始(他も同じ)、強制的に開始したり自動開始を試みるがサービス固有エラー2147023143で開始できない。
うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ 何が原因なんだろう...って、考えると今日も寝れなくなるので程々にしておこうwww。... 進展があれば御報告致します。
<追記>
このエラーが解決できました。
・解決!原因はHomeGroupの設定だった◆Homegroup Log、HomeGroup Listenerサービスエラー
http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/homegrouphomegr.html
↓ランキングに参加中です↓ポチっと当blogの応援を頂ければ幸です。
にほんブログ村
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- HDDからSSDへ換装/交換!Acer Aspire AS5750-F58D/LK篇(備忘録)(2017.02.19)
- HDDからSSDへ換装/交換!Acronis True Imageのクローン機能篇(備忘録)(2017.02.18)
- 捕獲!SSD/Crucial MX300/CT525MX300SSD1/爆速(இдஇ; )(2017.02.16)
- DHCP 固定IPアドレス 設定/RT-500KI(ホームゲートウェイ)篇(備忘録)(2017.02.12)
- 鯖がBSOD!STOP:0x0000007Fとは何だ(2017.02.11)
「不具合/エラー」カテゴリの記事
- このディスクは書き込み禁止になっています_SD/microSD篇の備忘録(2017.10.27)
- 鯖がBSOD!STOP:0x0000007Fとは何だ(2017.02.11)
- ホームゲートウェイ(HGW)の設定!インターネットに接続(2017.02.09)
- 『メモリー範囲外です』エラーで動作停止/DVD Shrink(2017.01.09)
- 「AACSキーの更新に失敗しました」とは何だ?(地デジ視聴録画用PC篇)(2016.11.30)
「Windows 7」カテゴリの記事
- このディスクは書き込み禁止になっています_SD/microSD篇の備忘録(2017.10.27)
- 『メモリー範囲外です』エラーで動作停止/DVD Shrink(2017.01.09)
- ライセンス更新!Kaspersky Internet Security2016(2016.02.04)
- Crucial m4 Firmware update方法(070H篇)(2015.08.30)
- BSODの元凶は5184時間 問題(Crucial m4 SSD/Firmwareの不具合)(2015.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント