Internet Explorer 8のお気に入りを移動◆Windows7_レジストリ編
MSの最新ブラウザはInternet Explorer 8。
機能向上には魅力を感じますが、未だWindows 7 RCだけの利用に留めている猿知恵(=管理人)です。
徐々に溜まってきた”IE8のお気に入り”を肥大化する前に移動してみた。
とは言っても、展開したのはXPのルートキーだが如何か...(だから何故?って突っ込みは御勘弁)。
・お気に入りの保存場所(デフォルト)
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Shell Folders
一般的には C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Favorites の筈。
・お気に入りの登録キー
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders
新規お気に入りフォルダを作成しフォルダのフルパスを上記キーへ登録。
お気に入りをCドライブ以外に設定すれば、突然のクラッシュにも対応できる(HDDの機械的故障には皆無)。
兎に角、IE8のお気に入りの移動は、此れまでと同じ方法だった訳でチョット残念かな... o( _ _ )o ショボーン
<注意!>
レジストリ操作は自己責任です。
如何なる結果になろうとも、当blogでは責任を負いかねますので、あしからずご容赦の程。
↓ランキングに参加中です↓ポチっと当blogの応援を御願いします。
にほんブログ村
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- HDDからSSDへ換装/交換!Acer Aspire AS5750-F58D/LK篇(備忘録)(2017.02.19)
- HDDからSSDへ換装/交換!Acronis True Imageのクローン機能篇(備忘録)(2017.02.18)
- 捕獲!SSD/Crucial MX300/CT525MX300SSD1/爆速(இдஇ; )(2017.02.16)
- DHCP 固定IPアドレス 設定/RT-500KI(ホームゲートウェイ)篇(備忘録)(2017.02.12)
- 鯖がBSOD!STOP:0x0000007Fとは何だ(2017.02.11)
「Windows 7」カテゴリの記事
- このディスクは書き込み禁止になっています_SD/microSD篇の備忘録(2017.10.27)
- 『メモリー範囲外です』エラーで動作停止/DVD Shrink(2017.01.09)
- ライセンス更新!Kaspersky Internet Security2016(2016.02.04)
- Crucial m4 Firmware update方法(070H篇)(2015.08.30)
- BSODの元凶は5184時間 問題(Crucial m4 SSD/Firmwareの不具合)(2015.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント