スクロールがスムーズに動かない◆ワイヤレスマウスMA-NANOH4BKの不具合?
今月始めにポチったワイヤレスマウス(SANWA MA-NANOH4BK)ですが、惜しくも買い替えを検討中です。
握った感触もクリック感も☆☆☆☆☆だし、何よりもコードレスだから申し分は無い。
ところが、暫く使用してみて気付いた点がある。スクロールがスムーズに動かないのです...(キ▼д▼;)トホホ・・。
言葉では上手く説明し難いけどこんな感じになる。
スクロールボタンをクリクリってやると、画面がクリクリってならずクリクルって動く。つまり、クリで下へ動いた画面が2回目のクリでクルっと上へ戻ってしまう。クリクリクリ...って連続させたら上へ下への大騒ぎだ。
クリ...クリ...って、一呼吸置きながらやれば上手くスクロール出来る。これは非常に頂けません ( ̄へ  ̄ 凸。
ちなみに調子の悪いのは2個ポチった内の1個。
取敢えずマニュアルに沿って以下の方法を試すが、未だ解決には至らない。
・Internet Explorer:オプション⇒詳細設定⇒スムーズスクロールをしようする⇒チェックを外す。
・画面設定:トゥルーハイカラーの場合⇒ハイカラーモードを選択。
*トゥルーハイカラーとは32ビット or 24ビットの事です(難しい言い回しですネ)。
・マウスのプロパティでスクロールの行数を変更。
・マウスパット、USBスロット、PCを変えてみる。
...こうなるとMA-NANOH4BKの相性なのか不具合としか言いようがない⇒”初期不良とも言う”。
サブマシンなら我慢も出来るけどメインマシンじゃぁ我慢が出来ません。
あいにくパッケージもレシートもゴミ箱行きだし⇒ゴミの日で出しちゃったし⇒返品利かないし orz。
窓から放り投げてやりたいが、泣く泣く旧マウスのSANWA MA-IHDSに戻した。
これでスクロールはスムーズになったけど、今度は握った感触=フィット感が悪く落ち着かない。散々使ってきたマウスなのにネ、人間の感覚とは恐ろしいものぞ。
近い内に新しいマウスを物色に行くとしよう d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
関連記事
・ワイヤレスマウスMA-NANOH4BKをポチる◆コードレスはE
http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2009/08/ma-nanoh4-09c2.html
参考サイト
・SANWA MA-NANOH4
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MA-NANOH4S&cate=1
・SANWA MA-IHDS
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MA-IHDS&cate=1&keyword=MA%2DIHDS
↓ランキングに参加中です↓ポチっと当blogの応援を頂ければ幸で御座います。
にほんブログ村
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- HDDからSSDへ換装/交換!Acer Aspire AS5750-F58D/LK篇(備忘録)(2017.02.19)
- HDDからSSDへ換装/交換!Acronis True Imageのクローン機能篇(備忘録)(2017.02.18)
- 捕獲!SSD/Crucial MX300/CT525MX300SSD1/爆速(இдஇ; )(2017.02.16)
- DHCP 固定IPアドレス 設定/RT-500KI(ホームゲートウェイ)篇(備忘録)(2017.02.12)
- 鯖がBSOD!STOP:0x0000007Fとは何だ(2017.02.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント