ScRegSetValueExWの呼び出しとは?◆Service Control Managerエラー、イベントID:7006
このエラーは、弐号機(メインマシン)のシステムが不調になる直前に記録されたエラーログ。
ところが、崇拝するGoogle先生すら未知の?エラーらしく情報が乏しい。
Windowsのエラーなら99.99∞%の確立で情報がある。そう信じて来たのですが...orz
いったいScRegSetValueExWって誰ですか?
イベントの種類: エラー
イベントソース: Service Control Manager
イベントカテゴリ:なし
イベントID:7006
説明:ScRegSetValueExW の呼び出しはTypeにより次のエラーで失敗しました。
マイネットワークを開こうとして開けなかった時のログ。
この後にMRxSmb、イベントID:8003が続くから、一時的にマスタブラウザが不在になった時と推測。
Service Control Manager、7006でググる。
・Event ID 7006 Source Service Control Manager 何やら”エラーコード 0x5”が(〃 ̄ω ̄)σぁゃιぃ
エラーコード 0x5でググる。
・Windows XPまたはWindows Server 2003で分散トランザクションコーディネーターサービスを開始しようとするとエラーコード-1073737712 が表示されますがあります。
・MSサポート:文書番号: 905809 (w_-; ウゥ・・難しいけど、”アクセスが拒否される=エラーコード 0x5”って事でEっすか。
ScRegSetValueExWでググる。
・日記という名の不定記/因果関係 http://www.gwits.net/~yamagin/diary/archive/2788.php Yahoo!コミックの無料マガジンサイトを開いた時のログらしい。
・Tappi/[109869] windows media playerでネット接続ができない http://pcq.furu.org/thread.php?thread=109869 WMPのみでネット接続ができない時に記録されている。
国内じゃ此れだけ?の情報しかなくScRegSetValueExWの正体が不明。
厨房以下の翻訳で、異国のページを開いてみた。
”WindowsBBS.com”(http://www.windowsbbs.com/windows-xp/85696-scregsetvalueexw-call-failed-access-denied.html)
The error meaning is that something tried to access a section of the registry it's not allowed to. ⇒何かそれに許可されていないのは、レジストリのセクションにアクセスを試みたのだ。
Most likely an issue that can be ignored if you are not having problem. ⇒ほとんどの場合、問題が発生していないことを無視することができます。
(ーΩー )ウゥーン 結局南極放送局、 このエラーは”○○しようとして出来なかった”って事っすか?
(問題なければ)無視してEって事で宜しいかと(勝手に判断しますた)。
まぁ、既にリストアしてしまったので、今更って話なんですけど(だったら書くな!って突っ込みは御勘弁)...備忘録として(爆)。
ちなみに、ScRegSetValueExW =Sc(Service Control Manager)Reg(regedit)SetValue(操作・方法)ExW(条件)って当て嵌めると、点と点が線で結ばれるような気がする。気がするだけで自信はない。
あくまでも猿知恵(=管理人)の勝手な判断ですw。
ランキングに参加中です。クリックで応援を頂ければ幸で御座います。
にほんブログ村
| 固定リンク
« WindowsUpdateでVistaが英語版になった!って何? | トップページ | マウスが消える!?マウスポインタのスピードを高速化してみた◆Windows XP,Vista,7共通設定 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- HDDからSSDへ換装/交換!Acer Aspire AS5750-F58D/LK篇(備忘録)(2017.02.19)
- HDDからSSDへ換装/交換!Acronis True Imageのクローン機能篇(備忘録)(2017.02.18)
- 捕獲!SSD/Crucial MX300/CT525MX300SSD1/爆速(இдஇ; )(2017.02.16)
- DHCP 固定IPアドレス 設定/RT-500KI(ホームゲートウェイ)篇(備忘録)(2017.02.12)
- 鯖がBSOD!STOP:0x0000007Fとは何だ(2017.02.11)
「不具合/エラー」カテゴリの記事
- このディスクは書き込み禁止になっています_SD/microSD篇の備忘録(2017.10.27)
- 鯖がBSOD!STOP:0x0000007Fとは何だ(2017.02.11)
- ホームゲートウェイ(HGW)の設定!インターネットに接続(2017.02.09)
- 『メモリー範囲外です』エラーで動作停止/DVD Shrink(2017.01.09)
- 「AACSキーの更新に失敗しました」とは何だ?(地デジ視聴録画用PC篇)(2016.11.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント