無効なアクティベーションコード!って何で?
自作PC弐号機でKaspersky Internet Securityが【無効なアクティベーション日。Windowsの日付と時刻を確認してください】と吐く。(゜Д゜) ハア?? 今年度のアクティベーションは既に完了しているのに何故ですか...
実はこれ昨日の話。
PWを撃ってログオン!スピーカー、RamPahantom、Realtekのアイコンが順次表示。最後にKasperskyのアイコンが表示されたと思ったらマークっす。?!(・◇・;) ドウシタノ? と思えばコレだorz
無効なアクティベーション日。Windowsの日付と時刻を確認してください。
ハァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━?? Kasperskyの有効期限は2011.02.02。
確かに昨日(02.01)で前VerであるKIS 2009分の有効期限は切れたが ( ̄~ ̄;) ウーン 既にKIS 2010にバージョンアップ。早々にアクティベーションは済まてある。
何が無効なアクティベーション日だっつうの
Justsystemsのサポート 「無効なアクティベーションコード」と表示されアクティベーションできない によればアクティベーションコードの入力を確認する
パソコンの日付を確認する。
ア!(* ̄○ ̄)( ̄о ̄*)ホ!!か
アクチ済んで2011年迄の有効期限を表示しながら、またアクチしろって言うのかい同士ユージン氏よ
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ解りますタ ←(オイ 気の変わり様が早いぞ
まぁ正規品を使っているのなら正々堂々と毅然とした態度で望めばE ⇒ 再、再アクチするだけ(爆)。
でも...一瞬(◎_◎;) ドキッ!!ってするよね 枯れた身体には痛いっす
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- HDDからSSDへ換装/交換!Acer Aspire AS5750-F58D/LK篇(備忘録)(2017.02.19)
- HDDからSSDへ換装/交換!Acronis True Imageのクローン機能篇(備忘録)(2017.02.18)
- 捕獲!SSD/Crucial MX300/CT525MX300SSD1/爆速(இдஇ; )(2017.02.16)
- DHCP 固定IPアドレス 設定/RT-500KI(ホームゲートウェイ)篇(備忘録)(2017.02.12)
- 鯖がBSOD!STOP:0x0000007Fとは何だ(2017.02.11)
「アプリケーション」カテゴリの記事
- 『メモリー範囲外です』エラーで動作停止/DVD Shrink(2017.01.09)
- 「AACSキーの更新に失敗しました」とは何だ?(地デジ視聴録画用PC篇)(2016.11.30)
- 迷惑メール 報告(通報)してみた(`・ω・´)(2016.06.04)
- 捕獲!『VideoStudio Ultimate X9 が85%OFF』(2016.05.18)
- VideoStudioは動作を停止しました/appcrash kernelbase.dll vstudio.exe(2016.04.24)
「不具合/エラー」カテゴリの記事
- このディスクは書き込み禁止になっています_SD/microSD篇の備忘録(2017.10.27)
- 鯖がBSOD!STOP:0x0000007Fとは何だ(2017.02.11)
- ホームゲートウェイ(HGW)の設定!インターネットに接続(2017.02.09)
- 『メモリー範囲外です』エラーで動作停止/DVD Shrink(2017.01.09)
- 「AACSキーの更新に失敗しました」とは何だ?(地デジ視聴録画用PC篇)(2016.11.30)