Windows-Kernel-EventTracing/Admin,エラーのID:3と警告のID:4!◆Windows 7編
Windows 7のイベントビューアにWindows-Kernel-EventTracing/Adminのエラーと警告を見付けた。
イベントIDはエラーが3で警告が4。ReadyBootが如何チャラって書いてあるけど何ですかネ...
ログの名前:Microsoft-Windows-Kernel-EventTracing/Admin
ソース:Microsoft-Windows-Kernel-EventTracing
イベントID:3
タスクのカテゴリ:セッション
レベル:エラー
キーワード:セッション
ユーザー:SYSTEM
説明:セッション "ReadyBoot" が次のエラーで停止しました: 0xC0000188
ログの名前:Microsoft-Windows-Kernel-EventTracing/Admin
ソース:Microsoft-Windows-Kernel-EventTracing
イベントID:4
タスクのカテゴリ:ログ
レベル: 警告
キーワード:セッション
ユーザー:SYSTEM
説明:セッション "ReadyBoot" の最大ファイル サイズに達しました。このため、イベントがファイル C:\Windows\Prefetch\ReadyBoot\ReadyBoot.etl に書き込まれない可能性があります。最大ファイル サイズは現在20971520バイトに設定されています。
ログの日時は、前回のBSOD発生から4時間後。
其れ以降の記録は無い。後にも先にもコレっきり。誤って消したつもりも無い。まぁ有れば真っ先にネタにしてますヨ(爆)
Microsoftの見解はこちら ⇒ Error: "Session "ReadyBoot" stopped due to the following error: 0xC0000188" in Windows 7
例によって猿知恵(=管理人)以下の日本語翻訳だとこうなる。
(引用)あなたのWindows 7のコンピュータは、Microsoft Windowsカーネルに記録された可能性がありますログEventTracing、イベントID:3とレベルとのイベント"Error"です。 0xC0000188".説明を読み取り、"セッション"ReadyBoot"は、次のエラー:のために停止して0xC0000188"。また、このエラーは、概要の概要]ページでイベントビューアを開いたときに表示されることがあります。(引用)解決策
(引用)このエラーはお使いのコンピュータ。ReadyBootの操作には影響しません。ログには、最小限には、コンピュータの起動時間を最適化ReadyBoost対応サービスによって使用されます。(引用)と説明してます。
影響なしと言いながら<エラー>と<警告>なんて御粗末な話っす。
枯れたオッサンは精神衛生上~~~~~(ノ≧ρ≦)ノいやじゃぁぁぁぁ
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- HDDからSSDへ換装/交換!Acer Aspire AS5750-F58D/LK篇(備忘録)(2017.02.19)
- HDDからSSDへ換装/交換!Acronis True Imageのクローン機能篇(備忘録)(2017.02.18)
- 捕獲!SSD/Crucial MX300/CT525MX300SSD1/爆速(இдஇ; )(2017.02.16)
- DHCP 固定IPアドレス 設定/RT-500KI(ホームゲートウェイ)篇(備忘録)(2017.02.12)
- 鯖がBSOD!STOP:0x0000007Fとは何だ(2017.02.11)
「不具合/エラー」カテゴリの記事
- このディスクは書き込み禁止になっています_SD/microSD篇の備忘録(2017.10.27)
- 鯖がBSOD!STOP:0x0000007Fとは何だ(2017.02.11)
- ホームゲートウェイ(HGW)の設定!インターネットに接続(2017.02.09)
- 『メモリー範囲外です』エラーで動作停止/DVD Shrink(2017.01.09)
- 「AACSキーの更新に失敗しました」とは何だ?(地デジ視聴録画用PC篇)(2016.11.30)
「Windows 7」カテゴリの記事
- このディスクは書き込み禁止になっています_SD/microSD篇の備忘録(2017.10.27)
- 『メモリー範囲外です』エラーで動作停止/DVD Shrink(2017.01.09)
- ライセンス更新!Kaspersky Internet Security2016(2016.02.04)
- Crucial m4 Firmware update方法(070H篇)(2015.08.30)
- BSODの元凶は5184時間 問題(Crucial m4 SSD/Firmwareの不具合)(2015.08.26)