Scythe KAZE-JYUNI Slimが届く!弐号機のエアフロー改造
今朝、仕事が終わって帰宅した途端、Scythe KAZE-JYUNI Slimが届く。
自作PC弐号機の側面用に注文したFANですwww。
只のFANだろ?って思うなかれ!何と厚さが10mmの12cmFANなのだ。
何故厚さに拘ったのか...って、言う前に早速、弐号機に取り付けです “o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪
.
.
.
Scythe KAZE-JYUNI Slim(SY1212SL12H)
.
.
.
僅か厚さ10mm!
.
.
.
厚さに拘った理由
CPUクーラーをGIGABYTE G-Power II Proに換装。御蔭でケース(SCY-628-BK)側面へ取り付けるFANが通常の12cmFANだと干渉してしまう。
だから、極力薄いFANが欲しかったのです。
.
.
.
.
.
「うすうす」はE(爆)
.
.
.
.
.
決して岡本さんの事ではありません ←(R20だネ
.
.
.
.
.
KAZE-JYUNI Slimの仕様
通常の12cmFANとの換装なら1600rpm以上じゃないと風量(CFM)が見合わないでしょう。
.
.
.
.
.
で、今回捕獲したのは2000rpm(SY1212SL12H)
12V直結=2000rpm全開だと...五月蝿いです
M/B接続=Smart FAN Mode有効で1300rpm。
29.55CFMのエアフローになる。コレまでの1200rpm(SY1212SL12L)より風量UPは間違いなし。手をかざしてみても「風の流れ」を感じるwwwww
.
.
.
.
.
では、肝心の
HD 5750冷却化って話。
.
.
.
.
.
PCIスロット周りの通気が良くなったんだから...
.
.
.
.
.
うふ♪(* ̄ー ̄)vと期待
.
.
.
.
.
アレレレ!?(・_・;?
.
.
.
.
.
GPU温度に変化無し!
.
.
.
.
.
排気/吸気共にGPU温度に変化無しorz
しかも、吸気にすると箇体内が正圧になるのか異音が発生してしまうorz
.
.
.
.
.
取り敢えず側面FANは排気で確定!
思惑通りにならなかったけどPCIスロット周辺の廃熱には効果アリ!と踏んで...
.
.
.
.
.結果( ̄0 ̄)/ オォーライ!!
.
.
.
.
.
あくまで当方での結果です。
エアフローによっては冷却効果が向上するかもしれません。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- HDDからSSDへ換装/交換!Acer Aspire AS5750-F58D/LK篇(備忘録)(2017.02.19)
- HDDからSSDへ換装/交換!Acronis True Imageのクローン機能篇(備忘録)(2017.02.18)
- 捕獲!SSD/Crucial MX300/CT525MX300SSD1/爆速(இдஇ; )(2017.02.16)
- DHCP 固定IPアドレス 設定/RT-500KI(ホームゲートウェイ)篇(備忘録)(2017.02.12)
- 鯖がBSOD!STOP:0x0000007Fとは何だ(2017.02.11)
「冷却化(エアフロー)」カテゴリの記事
- ノートパソコン用の冷却台「冷え冷えクーラー/SX-CL10LBK」簡単なレビュー!(2012.08.18)
- ノートパソコン冷却用にノート用クーラーパッド捕獲!(TK-CLN15UBK)(2011.08.16)
- 第2サーバーのエアフロー(システム温度)!XPで作ったサーバー編(2011.07.14)
- エアフローはガチ『正圧』...の筈。<第2サーバー編>(2011.04.02)
- NB(ノースブリッジ)の冷却化/CB-3845BL投下!(2011.03.29)
「自作PC弐号機」カテゴリの記事
- Windows Media Playerを目覚ましに使う!Windows 7のタスクスケジューラ編(2011.12.04)
- ドライバーPCIは、子デバイス(FFFFFFFFFFFFFFFF00)に無効なIDを返しました!<Application Popupエラー,ID:56>(2011.11.23)
- 4GBメモリでも「実装メモリ(RAM):4.00GB(2.98GB 使用可能)」が限界!原因はハードウェア予約済み?(2011.11.20)
- HD6450プチレビュー!価格なりの性能だが充分に満足です。(2011.11.15)
- HD6450投下でWEIのメモリー(RAM)スコアを奪還!(2011.11.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私も干渉してしまい使ったことあります。
けどコレ
あんまし効果ないですよねw
////////////
25mm厚が入らない
→だったら薄型ファンで干渉回避だぜ!
・・ここで目的が達成なファンな気がしますw
投稿: Hide-Rocket | 2010年6月15日 (火) 17時09分
Hide-Rocket さんへ
>・・ここで目的が達成なファンな気がしますw
仰る通りのFANでした(爆)
期待した私しが浅はかですたorz
投稿: 管理人 | 2010年6月16日 (水) 10時40分