管理イベントのログが削除できない!Windows 7編
Windows 7イベントビューアにあるカスタムビューの管理イベント。
この管理イベントのログが削除できないのですorz
通常ならWindowsログの各ログを削除すればE筈。何で?だろう...
.
.
.
Windows 7,イベントビューア,カスタムビュー,管理イベント
Windowsログの各項目からログを消去するが...
.
.
.
.
.
でも、何故か...
.
.
.
.
.
管理イベントの
ログが削除できない!
.
.
.
.
.
管理イベントにログ消去の文字は無い
.
.
.
.
.
通常なら各Windowsログの消去で管理イベントのログも削除される。
でも...このログだけが削除できない。
.
.
.
.
.
お前達は地縛霊か!
.
.
.
.
.
ちなみに直近の重要ログは削除できます ←
何かしらの原因で『最古のログ』が残っているのですorz
ならば!管理イベントの実体、其のものの削除を試みればEのだ。
.
.
.
.
.
イベントログの保存場所
C:\Windows\System32\winevt\Logs
.
.
.
.
.
管理イベントのログの保存場所(実体ファイル)
C:\Windows\System32\winevt\Logs\Microsoft-Windows-Kernel-EventTracing%4Admin.evtx
.
.
.
.
.
通常起動では削除ができない
.
.
.
.
.
セーフモードなら
削除できます!
.
.
.
.
.
管理イベントのログが削除できた
.
.
.
.
. 管理イベントのログ削除は自己責任です!
いかなる損害が生じても当ブログでは責任を負いかねます
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- HDDからSSDへ換装/交換!Acer Aspire AS5750-F58D/LK篇(備忘録)(2017.02.19)
- HDDからSSDへ換装/交換!Acronis True Imageのクローン機能篇(備忘録)(2017.02.18)
- 捕獲!SSD/Crucial MX300/CT525MX300SSD1/爆速(இдஇ; )(2017.02.16)
- DHCP 固定IPアドレス 設定/RT-500KI(ホームゲートウェイ)篇(備忘録)(2017.02.12)
- 鯖がBSOD!STOP:0x0000007Fとは何だ(2017.02.11)
「不具合/エラー」カテゴリの記事
- このディスクは書き込み禁止になっています_SD/microSD篇の備忘録(2017.10.27)
- 鯖がBSOD!STOP:0x0000007Fとは何だ(2017.02.11)
- ホームゲートウェイ(HGW)の設定!インターネットに接続(2017.02.09)
- 『メモリー範囲外です』エラーで動作停止/DVD Shrink(2017.01.09)
- 「AACSキーの更新に失敗しました」とは何だ?(地デジ視聴録画用PC篇)(2016.11.30)
「Windows 7」カテゴリの記事
- このディスクは書き込み禁止になっています_SD/microSD篇の備忘録(2017.10.27)
- 『メモリー範囲外です』エラーで動作停止/DVD Shrink(2017.01.09)
- ライセンス更新!Kaspersky Internet Security2016(2016.02.04)
- Crucial m4 Firmware update方法(070H篇)(2015.08.30)
- BSODの元凶は5184時間 問題(Crucial m4 SSD/Firmwareの不具合)(2015.08.26)
コメント