CORE FIGHTER FF-X7撃墜!?(静岡ホビーフェアinホビーミュージアム)
昨日の「静岡ホビーフェアinホビーミュージアム潜入レポ」のつづき。
ホビーミュージアムにはGUNDAM ファンなら必見のアレがある。別にファンじゃなくてもプラモデル好きなら必見ですよ。
だって、あの「CORE FIGHTER FF-X7」が 1/1スケールで再現され展示してあるのですw
CPUで戦う?なんて親父ギャグは言わないでネ(爆)
.
CORE FIGHTER FF-X7 1/12スケール
リアルです
(((o(^。^")o)))ワクワクしちゃう
さて、CORE FIGHTERとは何ぞや?
薀蓄は苦手なんでwikipediaの >>こちら<< と、gundam.wikiaの >>こちら<< を参照。
(´ρ`)ヘーGUNDAM ってマジンガーZと同じ合体して動くロボットだったのネ。エヴァゲリオンの部類かと勘違いしてたσ(^_^)アタシ(爆) だって、高校時代。登場人物の人間関係を事細かく熱く語る友達が居た訳。こいつにゃ敵わぬと思いGUNDAMに深入りしなかったのです。でも、プラモデルに夢中になった世代故にo((=゜ェ^=))o''ワクワク♪しちゃうのは言うまでも無い。
.
CORE FIGHTER FF-X7 1/1スケール
リアル杉るwwwww
プラモデルに夢中になった世代。
ただすげぇえええええって見てたσ(^_^)アタシ
でも、マニアの目は違った!
.
「ここの焦げ方、変じゃねえか」
「あぁ確かに変だよな」
超マニアック杉w
.
興奮と驚きが覚めぬ内に次回「GUNDAM RX-78-2 1/1 in 静岡ホビーフェア」へと続きます。
.
関連記事
・静岡ホビーフェア in ホビーミュージアム潜入!
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大坂日本橋CLUB COCHLEA コクリアへの行き方/恵美須町駅篇(2018.07.10)
- 地下鉄長堀鶴見緑地線京橋駅⇔JR京橋駅/乗り換え備忘録(2018.06.26)
- 大阪ビジネスパーク駅から大阪城ホールへの行き方/長堀鶴見緑地線篇(2018.06.22)
- 遠征組!前売り券捕獲『ルームロンダリング』新宿武蔵野館(2018.06.20)
- 新宿武蔵野館のエレベーターが『ルームロンダリング』仕様に!(2018.06.19)
「馬鹿親/親馬鹿」カテゴリの記事
- Saint Valentine’s Dayにチョコの由来!/加齢な淡い想いに哀愁のカサブランカ(2016.02.16)
- NICUとは、GCUとは。[切迫早産/超低出生体重児(超未熟児)958gで産まれた孫②](2014.08.02)
- 買っちゃった「REAL SOUND JET」JAL編(2014.05.17)
- 家計に優しい激安「1個¥18円コロッケ」が旨いぉおおお!(2013.05.08)
- 愛らしいアニマルフォトフレーム買ったった。(2013.04.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント