今宵限りのオーバークロックで挑むFF14ベンチマーク!HD 5830+Q9450編
LGA775艦隊の旗艦奪取に定格で成功した参号機。
こうなるとキニナル...気になりますよぉおおお))
他のマシンと同じクロックだったら?ってネ o(*^▽^*)oあはっ♪
M/BはASUS P5G41T-M LXでオーバークロックは絶望的な板ですorz
でも、試していません(何故!)。ならば!やって見よう...そうしようwww
.
新参号機スペック
【CPU】 Core 2 Quad Q9450 (定格2.6GHz)
【Cool】 CNPS9700NT
【M/B】 ASUS P5G41T-MLX new
【RAM】 UMAX Cetus DCDDR3-4GB-1333 new
【VGA】 SAPPHIRE HD5830 1G new
【ATI Catalyst】 10.5
【OS】 Windows 7 Home Premium 32bit new
【Power】 Seasonic SS-600HM
【Chassis】 TEMPEST
枯れたスペックでもM/B以外は十分戦えます(爆)
P5G41T-MLXでのOCが絶望的な理由は >>こちら<< を参照に。
Q9450定格+HD 5830 FF14ベンチマークスコア
・LOW : 4568
・HIG : 2944
四号機Q8400(OC @3.2GHz)+HD 5770のスコア[LOW:4222、HIGH:2541]を上回っています。詳細は>>こちら<<を参照。
希望クロックはFSB:400=3.2GHz。
これが通れば四号機 のスコアと比較できます
でもダメポ o( _ _ )o
MANUALだとPOST通過できない。
素人レベルじゃ (;`O´)oダメーーー!! ですorz
BIOS Profileでのオーバークロックに望みを託します。
[Overclock Profile]
Options Overclock 20%...POST通過不可。
Options Overclock 15%...3.0GHz相当ですが如何
.
POST通過
Progress Bar回転
Q9450 3.0GHzでキタ━(゚∀゚)━!!!!!
.
[FINAL FANTASY XIV Official Benchmark]
Q9450(3.0GHz)+HD 5830
・LOW : 4878
・HIG : 2959
.
気分がEから暴走しますw
HD 5830をオーバークロック!
GPU Clock875MHz,Memory Clock1200MHz。
・LOW : 5077
.
ρ( ̄∇ ̄o) コレで十分自己満足レッドゾーン
無理しても年寄りの冷や水と笑われますからネ
所詮はLGA775艦隊!
最新鋭のイージス艦とタイマン勝負なんて無理な話。
| 固定リンク
「オーバークロック」カテゴリの記事
- CFD ELIXIR W3U1600HQ-4G投下!RAM12GBでPhenom II X6再出撃。(2012.10.15)
- 悪戯2...否、本気!Phenom II X6 1090T OC3.8GHz常用(2011.02.05)
- チョッと悪戯...(;^_^A(2011.01.24)
- 猫に小判なオーバークロックorz~LGA775最終決戦「最終章6」~(2010.12.29)
- 今宵限りのオーバークロックで挑む3DMark 06ベンチマーク!HD 5830+Q9450編(2010.10.15)
「自作PC参号機」カテゴリの記事
- 『AMD FUEL Service サービスは予期せぬ原因により終了しました』だから何?(2012.10.26)
- 2TBのHDD「WD20EZRX」を価格6.5Kで捕獲!速いし低発熱がE(ベンチマークあり)。(2012.10.21)
- Intel 330 Series SSDSC2CT060A3K5投下!ベンチマークも悪くない。(2012.10.20)
- CFD ELIXIR W3U1600HQ-4G投下!RAM12GBでPhenom II X6再出撃。(2012.10.15)
- 『首都侵攻』秋葉原に逝ってキタ━(゚∀゚)━!!!!(2012.10.13)
「ベンチマーク」カテゴリの記事
- [USB3.0]外付けHDDの速度(ベンチマーク)/HDCA-UT2.0KC編(2013.09.08)
- BIOHAZARD 6_benchmark/Radeon HD 5830&Phenom Ⅱ X6 1090T編(2013.05.26)
- 2TBのHDD「WD20EZRX」を価格6.5Kで捕獲!速いし低発熱がE(ベンチマークあり)。(2012.10.21)
- Intel 330 Series SSDSC2CT060A3K5投下!ベンチマークも悪くない。(2012.10.20)
- CFD ELIXIR W3U1600HQ-4G投下!RAM12GBでPhenom II X6再出撃。(2012.10.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント