特価で2個目のSSD捕獲!SHD-NSUH128G-EU
弐号機に初投下したSSDですが、めっさ調子がゞ( ̄ー ̄ )イイッテバe 使って間もない癖に物欲の我慢汁www 我慢出来ずに思わず逝っちゃいました...
.
BUFFALO SHD-NSUH128G-EU
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/shd-nsuh/
SHD-NSUHシリーズのDRAMキャッシュ64MB搭載した128G SSD。
名の通りEU版みたいです。英語じゃないから解りません(爆)
ちなみに、外箱は「3年保障」とあるが、バルク扱いの為に『1年保障』なので注意っす。
でも、メイドは日本人www
ど~んと内用品一式。
USBケーブルの他にTrue Image HDが付属してます。
SATA接続は当たり前だのクラッカー。
USB接続も出来るハイブリッ子なSSDですネ
アダプタは付属しませんorz 別購入でした。
Windows 7は119.2GBと認識。
さて、SHD-NSUH128G-EUの初回発売は2009.12下旬。よって超ぉおおお枯れてます。枯れ果てているかも o(*^▽^*)oあはっ♪ しかも、 Sequential Read : 240MB/s、Sequential Write : 155MB/s と魅力もありません。
ですが
128GB 12kの特価品。
まぁ一年絶えれば御の字じゃないかと (o^∇^o)ノ つか、あまりにの特価にM/BがSATA3だったのを忘れていますた(爆)
ρ( ̄∇ ̄o) コレ...
SATA2だったとは!
流石は猿知恵(=管理人)流儀。
まぁ終わり良ければ何とやら...インストールを続けまぁすwww
| 固定リンク
「自作PC参号機」カテゴリの記事
- 『AMD FUEL Service サービスは予期せぬ原因により終了しました』だから何?(2012.10.26)
- 2TBのHDD「WD20EZRX」を価格6.5Kで捕獲!速いし低発熱がE(ベンチマークあり)。(2012.10.21)
- Intel 330 Series SSDSC2CT060A3K5投下!ベンチマークも悪くない。(2012.10.20)
- CFD ELIXIR W3U1600HQ-4G投下!RAM12GBでPhenom II X6再出撃。(2012.10.15)
- 『首都侵攻』秋葉原に逝ってキタ━(゚∀゚)━!!!!(2012.10.13)
「SSD」カテゴリの記事
- HDDからSSDへ換装/交換!Acer Aspire AS5750-F58D/LK篇(備忘録)(2017.02.19)
- HDDからSSDへ換装/交換!Acronis True Imageのクローン機能篇(備忘録)(2017.02.18)
- 捕獲!SSD/Crucial MX300/CT525MX300SSD1/爆速(இдஇ; )(2017.02.16)
- Crucial m4 Firmware update方法(070H篇)(2015.08.30)
- Crucial m4(SSD) Firmware updateが出来ない!gr1dr.mbr/0xc000000f(2015.08.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント