おれた?.../男親の親馬鹿な心境
朝帰宅するや否や「足を挫いた」と息子が言う。
ならば荒治療じゃぁ!と挫いたと言う足へ喧嘩キック一発www 涙目で悶絶し蹲ったまま動かない息子。
良く見りゃ足首が「ダンボ」じゃん チョッとヾ(;◎_◎) ヤバイ系?...
.
玄関先で「挫いた」とは情けない。
幾ら友達とジャレ合って居たとは言え、お前其れは無いだろう。俺だって若きし頃は「挫いた」。でも、何の処置もせず数百キロの道のりを運転して帰って来た事も何度かある。湿布しときゃ治るわぃ...と言いたいのが本音。でも、過去の馬鹿親振りが脳裏を過る。
次女が厨2か3の時だ。
自転車で転んで手の痛みを訴えた。この時も「湿布しときゃ治る」と一蹴。ところが翌日、肘がダンボに腫れあがった訳。慌てて病院に行けば...「骨折」との診断でしたorz
(w_-; ウゥ・・病院行くべぇ
息子を連れ整形外科を訪れた。念の為にレントゲン撮影となる。医師の出した診断結果は...
.
先生、折れてる?
いや、折れてないよ。
先生、折れてるでしょう?
折れてないってば “(*`ε´*)ノ彡☆!
.
単なる「捻挫」。
ギブスでガッチガッチに固定される処置を施された。つか、今風のギブス...って石膏じゃないのネ(爆)。医療の進歩には驚くばかりだ。しかし、月半ばで5kの治療費(投薬料込み)とは俺の懐も( ; ̄ω ̄)ゞイテテ・・・
.
安静にしとけボケェ!
.
.
意味が違ぁあああう!
.
さて、週明けの月曜日。
あたかも「怪我人」ですよぉ~みたいにギブス付けて登校した息子。翌日にはギブス外し平常心で登校して行きやがった。「カッチョ悪」って思ったのか、嘲笑われたのかなぁ(爆)まぁ意地張ってでもキバれば良いんだよ。
キバれやゴルァ~!
話は其れからだ
| 固定リンク
« 格安SSDのベンチマーク結果!BUFFALO SHD-NSUH128G-EU編 | トップページ | 「CatRoot2:ページのチェックサムが一致しないため」って何?/ESENTエラー、イベント474 »
「育児」カテゴリの記事
- Saint Valentine’s Dayにチョコの由来!/加齢な淡い想いに哀愁のカサブランカ(2016.02.16)
- NICUとは、GCUとは。[切迫早産/超低出生体重児(超未熟児)958gで産まれた孫②](2014.08.02)
- 愛らしいアニマルフォトフレーム買ったった。(2013.04.24)
- 戸籍謄本とは・戸籍抄本とは/戸籍謄本、抄本の違いを実物で解説だお!(2013.04.03)
- 買ったった!仮面ライダーチョコボール/ウィザード 君の希望 奥仲麻琴(PASSPO☆)編(2013.02.25)
「子供の記録」カテゴリの記事
- 切迫早産/超低出生体重児(超未熟児)958gで産まれた孫(2013.01.13)
- 「麻疹、風疹の予防接種」の接種、高校1年生で強要されるのは海外修学旅行が原因です。(母子手帳の画像を添付)(2012.11.21)
- 「孫を盗撮って何で?」其の2。鬼の居ぬ間に洗濯とは (o^∇^o)ノ(2012.10.04)
- ワンルームに2人住まいは可能か?3人住まいは駄目だよね (´・ω・`)(2012.09.13)
- 孫を盗撮って何で?親馬鹿ゆえに苦労します(;^_^A(2012.09.05)
「馬鹿親/親馬鹿」カテゴリの記事
- Saint Valentine’s Dayにチョコの由来!/加齢な淡い想いに哀愁のカサブランカ(2016.02.16)
- NICUとは、GCUとは。[切迫早産/超低出生体重児(超未熟児)958gで産まれた孫②](2014.08.02)
- 買っちゃった「REAL SOUND JET」JAL編(2014.05.17)
- 家計に優しい激安「1個¥18円コロッケ」が旨いぉおおお!(2013.05.08)
- 愛らしいアニマルフォトフレーム買ったった。(2013.04.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
www
たしかに安静にし過ぎwww
ケリで折れなくて良かったですね(爆)
投稿: kaku | 2011年4月19日 (火) 15時19分
kakuさんへ
怪我した事、病院行く事を怒っている訳じゃない。
男の子だし厨3だし...もうチョッと自分の意思表示が欲しいっす。
いっそ、福島へ里子に出しますか(爆)
kaku流で殴るなり蹴るなり御好きにどうぞwww
>ケリで折れなくて良かったですね(爆)
一応、急所は外したつもりですよ o(*^▽^*)oあはっ♪
投稿: 管理人 | 2011年4月20日 (水) 10時07分
怪我しながらゲームでは走り回ってるwww
正直息子さんはFPSゲームやりたくてしょうがないんですかね?(重度になるとFPS症候群にwww)
その足でも洗濯ぐらいできるでしょうに・・・
ってか学校まで捻挫した足上げて行けばいいのに・・・(一度経験済みwww)
捻挫しても学校には両足で逝けたもんですがね~
投稿: pinkirin0 | 2011年4月20日 (水) 17時53分
1週間たって、ケガの方は落ち着いた頃でしょうか。
子供は何かと手をかけなければならないことが出てきますね
男の子はケガするもの、そういう心づもりで行け
と
驚かないようにするためによく言われたもんですが、
非活動的なうちの子たちは、あまりケガと縁がないです。
それゆえ一度、娘が鎖骨を骨折した時は、非常に慌てふためきました
投稿: うたちゃん | 2011年4月23日 (土) 16時10分
pinkirin0 さんへ
FPS依存症...否、中毒症状ですネorz
同級生同士で嵌っているみたいです。戦争物のデュアル何とかって奴
土日と二日安静にし三日目はチンバで登校。四日目はギブス無しで登校して行ったから良しとしようかと。
まぁ捻挫程度じゃ休ませません。片足取れてもだがネ。
あっ、豆腐の角に頭をぶつけたらしく天変地異な事を吐いた。近日中、記事で公開します
投稿: 管理人 | 2011年4月23日 (土) 16時32分
うたちゃんへ
あざぁ~す

男の子は怪我する位じゃないと困る。つか、怪我をして始めて「こうするとこうなる」が解る訳でして...。ある意味、「おりこうさん」だと加減とかが解らない。逝かない程度で飛んでくれる方が安心です
>娘が鎖骨を骨折した時は...
オオーw(*゜o゜*)w しっかり完治したのかなぁ。鎖骨だとリハビリは無いかなぁ?
うちのは、リハビリを途中で止めてしまい(個人の意思)後遺症で腕が真上まで上がりませんorz
女の子は「大和撫子」で居て欲しいですよ
投稿: 管理人 | 2011年4月23日 (土) 16時43分