ReadyBoostのエラーと警告ログを停止せよ!「Kernel-EventTracing/Admin」
SSD延命処置でReadyBoostを停止したのは前回の話。
ところが[セッション "ReadyBoot"...]って言うエラーと警告がイベントビューアに残る。
凸(`△´+) ナンデダ!! つか、このログは前にも見た記憶があるよネ...
.
ログの名前: Microsoft-Windows-Kernel-EventTracing/Admin
ソース: Microsoft-Windows-Kernel-EventTracing
イベントID: 3
タスクのカテゴリ: セッション
レベル: エラー
説明: セッション "ReadyBoot" が次のエラーで停止しました: 0xC0000188
ログの名前:Microsoft-Windows-Kernel-EventTracing/Admin
ソース: Microsoft-Windows-Kernel-EventTracing
イベントID: 4
タスクのカテゴリ: ログ
レベル: 警告
説明: セッション "ReadyBoot" の最大ファイルサイズに達しました。このため、イベントがファイル C:\Windows\Prefetch\ReadyBoot\ReadyBoot.etl に書き込まれない可能性があります。最大ファイルサイズは現在20971520バイトに設定されています。
.
MSの見解はこちら http://support.microsoft.com/kb/2001347 (翻訳してネ)
「このエラーのログをお使いのコンピュータの動作には影響しません。ReadyBootは最小限に、コンピュータの起動時間を最適化するReadyBoostサービスによって使用されます。」だと。
だから問題ない!と書いた過去記事がρ( ̄∇ ̄o) コレ http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/windows-kernel-.html
.
でも、ReadyBoostを停止したのに何故って疑問。
素人の考えだが、機能を停止してもスクランブル状態なのかも知れない。つか、毎回じゃ精神衛生上宜しくない。何とかこのログを停止できないかなぁ。
あった!
.
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Control\WMI\Autologger\ReadyBoot
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet002\Control\WMI\Autologger\ReadyBoot
各DWORD「Start」の値を1から0へ。
ρ( ̄∇ ̄o) コレで
Kernel-EventTracing/Admin のエラーと警告は記録されません。
ちなみに、HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet\Control\WMI\Autologger\ReadyBoot のDWORD「Start」も同調してました。だったら σ(^∇^ヾ)コッチを書き換えた方が良いかも知れない(未確認です)。
.
あくまで自己責任ですよ。OSの動作に与える影響は不明だが、すこぶる快適なSSD=Windows 7です。
関連記事
・SSDならReadyBoost(SuperFetch)は停止!Windows 7編
http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/ssdreadyboostsu.html
| 固定リンク
「不具合/エラー」カテゴリの記事
- このディスクは書き込み禁止になっています_SD/microSD篇の備忘録(2017.10.27)
- 鯖がBSOD!STOP:0x0000007Fとは何だ(2017.02.11)
- ホームゲートウェイ(HGW)の設定!インターネットに接続(2017.02.09)
- 『メモリー範囲外です』エラーで動作停止/DVD Shrink(2017.01.09)
- 「AACSキーの更新に失敗しました」とは何だ?(地デジ視聴録画用PC篇)(2016.11.30)
「Windows 7」カテゴリの記事
- このディスクは書き込み禁止になっています_SD/microSD篇の備忘録(2017.10.27)
- 『メモリー範囲外です』エラーで動作停止/DVD Shrink(2017.01.09)
- ライセンス更新!Kaspersky Internet Security2016(2016.02.04)
- Crucial m4 Firmware update方法(070H篇)(2015.08.30)
- BSODの元凶は5184時間 問題(Crucial m4 SSD/Firmwareの不具合)(2015.08.26)
「SSD」カテゴリの記事
- HDDからSSDへ換装/交換!Acer Aspire AS5750-F58D/LK篇(備忘録)(2017.02.19)
- HDDからSSDへ換装/交換!Acronis True Imageのクローン機能篇(備忘録)(2017.02.18)
- 捕獲!SSD/Crucial MX300/CT525MX300SSD1/爆速(இдஇ; )(2017.02.16)
- Crucial m4 Firmware update方法(070H篇)(2015.08.30)
- Crucial m4(SSD) Firmware updateが出来ない!gr1dr.mbr/0xc000000f(2015.08.29)
コメント