セルフな父の日 その2 コレが本命!新SSD捕獲までは良かったが...
「父の日」に自分で自分への「ご褒美」を買う猿知恵ですwww
前記事の品は余興であり、ρ( ̄∇ ̄o) コレが大本命。攻めます!3個目のSSD捕獲...
.
馴染みのショップ「OAナガシマ」の広告で~す。
.
SSD!キタ━(゚∀゚)━!!!!!
・弐号機に初投下したSSD「OCZSSD2-2VTXE60G」
http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/ssdlga775oczssd.html
・参号機に投下したSSD「BUFFALO SHD-NSUH128G-EU」
http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/2ssdshd-nsuh128.html
3個目のSSD捕獲!
つまりは、四号機へ投下し 全Windows 7 PCのSSD化ですネ...と誰もが思う筈。
ヾ( ̄o ̄;)チガウッテバ
弐号機はSATA 2.0のM/BにSATA 2.0のSSDだから妥協。
でも、参号機ってSATA 3.0(SATA 6Gbps)対応M/BながらSATA 2.0のSSDなのだ。しかも、4kがめさ遅い http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/ssdbuffalo-shd-.html これじゃSATA 3.0対応M/Bが欲求不満。 参号機M/B「GA-880GA-UD3H」(AMD880G+SB850)にSATA 3.0(SATA 6Gbps)対応SSDを投下し本領発揮を企てたwww
Crucial m4 CT064M4SSD2
鉄板モデル「Crucial Real SSD C300」の後継SSD。 C300同様、SATA 3.0(SATA 6Gbps)対応。新たに、25nmのIMフラッシュ・テクノロジーズ製MLC NANDフラッシュを採用しSequential Read : 415MB/sを実現。約17%(対C300)の高速化を実現。 Sequential Writeは、512GB/256GB:260MB/s、128GB:175MB/s、64GB:95MB/s(何れも公称値)。
残念ながら付属品はありません。
ココから先は新旧のSSDをクローン化させれば終わり。そう、誰もが思う筈でしょ。俺もそう思ってたし、疑う余地もなかったのです。
長ぁ~い夜の始まり!
.
ココからはクローン化失敗の手順です。
絶対に真似をしないでください!後悔します【ネタバレ注意】。
クローン化
Acronis True Image 11 Homeで旧SSD(128GB)と新SSD(64GB)をクローン化。新旧容量が異なるが問題なく出来ました。
このアト、新旧のSSDを入れ替えれば作業完了。
問題なくWindows 7も起動しました。気分的に早い!と思います。
ですが! 4kが激遅い。
CrystalDiskMark 3.0.1ベンチマークでRandom Read 4KB (QD=1) を始めとする、各4kのスコアが激遅い結果なんです。其れも尋常じゃなく遅い。旧SSD並みで10MB/sって何でだ。遅いって話じゃないだろうorz
人為的失敗!
誤解の無い様に言います。Crucial m4 CT064M4SSD2の初期不良ではありません。ドライバ云々でも無い。
SSDのクローン化失敗!
お陰で一晩格闘させて頂きましたのよ。
兎に角、長ぁ~い夜だったので原因を始めとする内容は次回以降の更新で。あしからずご容赦の程を。
(゜O゜;アッ! これからSSDへのリストア&クローン化を考えるユーザー様。(*゜o゜)/チョイトオマチ!! 当ブログ、次回更新を待たれよ。
尚、原因が理解できれば待つ必要は無い o(*^▽^*)oあはっ♪
| 固定リンク
「不具合/エラー」カテゴリの記事
- このディスクは書き込み禁止になっています_SD/microSD篇の備忘録(2017.10.27)
- 鯖がBSOD!STOP:0x0000007Fとは何だ(2017.02.11)
- ホームゲートウェイ(HGW)の設定!インターネットに接続(2017.02.09)
- 『メモリー範囲外です』エラーで動作停止/DVD Shrink(2017.01.09)
- 「AACSキーの更新に失敗しました」とは何だ?(地デジ視聴録画用PC篇)(2016.11.30)
「自作PC参号機」カテゴリの記事
- 『AMD FUEL Service サービスは予期せぬ原因により終了しました』だから何?(2012.10.26)
- 2TBのHDD「WD20EZRX」を価格6.5Kで捕獲!速いし低発熱がE(ベンチマークあり)。(2012.10.21)
- Intel 330 Series SSDSC2CT060A3K5投下!ベンチマークも悪くない。(2012.10.20)
- CFD ELIXIR W3U1600HQ-4G投下!RAM12GBでPhenom II X6再出撃。(2012.10.15)
- 『首都侵攻』秋葉原に逝ってキタ━(゚∀゚)━!!!!(2012.10.13)
「SSD」カテゴリの記事
- HDDからSSDへ換装/交換!Acer Aspire AS5750-F58D/LK篇(備忘録)(2017.02.19)
- HDDからSSDへ換装/交換!Acronis True Imageのクローン機能篇(備忘録)(2017.02.18)
- 捕獲!SSD/Crucial MX300/CT525MX300SSD1/爆速(இдஇ; )(2017.02.16)
- Crucial m4 Firmware update方法(070H篇)(2015.08.30)
- Crucial m4(SSD) Firmware updateが出来ない!gr1dr.mbr/0xc000000f(2015.08.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント