猿知恵の悪巧み!今さらながら地デジチューナー捕獲作戦
20011.07.24地上デジタル放送への完全移行から早2週間余り。
アナログ放送終了のお祭り騒ぎも終わり、地デジ難民とか弱電界地域対策の問題も何処吹く風の話。そんな中、ある悪巧みを思い付き「地デジチューナー」捕獲へ乗り出した。
.
◆当記事は2011.07.31の回顧録◆
σ(^_^)アタシ個人的に地上デジタル放送への完全移行は困らない。
普段はテレビを観ない事が前提だが(笑) 地デジ専用自作PCを作ったのが1年前の話。http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/pcgv-mvphs2g31m.html メインPCではワンセグ(BUFFALO DH-ONE/U2)を投下。http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/dh-oneu2windows.html ネットブックにもワンセグ(KDK-ONESEG-MINI/U2)を投下。http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/usbtvkdk-oneseg.html
完全無欠!
でもね、地デジチューナー(GV-MVP/HS2)って同時視聴録画できない。
観るか録画するか二者択一。だから、ワンセグで視聴しながら地デジ録画の回避策。ところが、この地デジ録画データを編集するのが(未だ試していないが)面倒臭い。アナログ放送みたいにmpeg録画できれば楽なんだよね...って、在るじゃんか!
PC-MV52DX/PCI
第2サーバーのキャプチャーモードだ。アナログチューナーは死亡だが、コンポジェット入力は生きてる。
.
解りますかぁ-!
つまり、地デジチューナーを捕獲すれば、PC-MV52DX/PCIで地デジをキャプチャー録画できる。であろうと言う猿知恵の悪巧み! でも時期悪杉た。人気地デジチューナーDTV-S110の価格変動。
そして、今日現在の価格。
先週末と変わりはないね。相場と同じ、売れる時には高騰し価値が無くなれば下がるのだ。
知って居ながら行動に移したのが前回の記事。
http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-af76.html
エンチョーもNojimaにも在庫が無く、お決まりルート探索へ移行した訳だ。
.
ヤマダ電機清水店
こんな店があったっけな、と思いコレまた初体験で寄ってみた。
エッ? (;゜⊿゜)ノ ?
.
.
キタ━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━ ッ !
地デジチューナー
DTV-S110
特価¥5,980円!
買ちゃった。
.
思惑通りに
なるのか否か!?。
人柱で逝きますwww
期待せずに次回更新をまたれよ(笑)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ヲタ活備忘録2018/舞台、リリイベ篇(2019.04.28)
- 3冊捕獲!長谷川かすみ初水着/FRIDAY 2018年08/03号(2018.07.20)
- 高円寺駅から「座・高円寺」への行き方/備忘録(2018.02.13)
- 着弾しました!LinQ ネットサイン会/失恋フォトグラフ篇(2018.02.06)
- 当選したよ『一礼してキス』109シネマズ 限定キャンペーン/池田エライザ(2018.01.23)
「地デジ/自作アンテナ」カテゴリの記事
- 「AACSキーの更新に失敗しました」とは何だ?(地デジ視聴録画用PC篇)(2016.11.30)
- 大人の情事...ちゃう、事情です/BD_ISO(Blu-ray ISO)(2015.07.06)
- PowerDVD「引き続きこのコンテンツを再生するには...」MKBv50(2015.01.18)
- SCANDAL LIVEスペシャル/WOWOWで7.21午前11:30スタート!(2014.07.20)
- WOWOWの受信障害に涙目!SCANDAL/横浜アリーナ生中継(2014.07.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント