Windows 7 SP1 インストール失敗: ERROR_FILE_CORRUPT(0x80070570)
リカバリしたネットブックにWindows 7 Service Pack 1 (SP1) のインストール。ところが、ERROR_FILE_CORRUPT(0x80070570)エラーで失敗。つか、何度やっても失敗するけど何で...
.
<Windows Service Packのインストール>
インストールは正常に完了しませんでした。
ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません。
エラー:ERROR_FILE_CORRUPT(0x80070570)
インジケーター50%位の所で長い沈黙。
暫くして上記「失敗」のエラー表示。インストールはオフライン。SP1は母艦PCで事前にダウンロード。USBメモリーに移動しネットブックに接続。そのディレクトリで実行。何度やっても(;`O´)oダメーーー!! ダウンロードし直しても駄目。兎に角、USBメモリーからだとSP1 のインストールは失敗する。
さて、ERROR_FILE_CORRUPT(0x80070570)とは何ぞや。
調べたらファイルを読み取れない!って意味。つか、そのまんま(笑)。原因はファイル、デバイス、接続ケーブルの故障や損傷。何等かの原因で一時的に読み取りができない...等が考えられる。
解決方法はディレクトリの変更。
つまり、SP1を別の場所で展開させればゞ( ̄ー ̄ )イイだけの話。
.
ところが(ナンダ?)
苦渋の決断で SP1をSSDへ移動。
SSD上で展開させインストールを試みる。でも、やっぱり失敗。ファイルの損傷を疑い、オンラインにしてSP1をDL為直し実行するが、Windows 7 SP1 はインストールできない。しかも、この時のエラーを見落とすと言う大失態 オソマツ。度重なる失敗で猿知恵の思考回路は断片化してますorz
旧構成(HDD)では1回でOKだったのに何でだ?
考えられるのはSP1インストールのタイミング。前回はUpdateを繰り返した後であり、今回はリカバリ直後だ。
うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ
Service PackってOSインストールとかリカバリ直後、真っ先に入れるもんだと認識していたが違うのかな。
結局、SP1インストールを中止。
先にWindows Updateを試みた。まぁココでも不具合に遭ったのは言うまでもない。
詳細は次回の更新であしからず。
尚、最終的にWindows 7 SP1 インストールは成功しています (o^∇^o)ノ
.
<いまさらですが追記>
・システム更新準備ツール
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/What-is-the-System-Update-Readiness-Tool
SP1に失敗するなら効くみたいです。私は使ってませんが (^^;;
| 固定リンク
「不具合/エラー」カテゴリの記事
- このディスクは書き込み禁止になっています_SD/microSD篇の備忘録(2017.10.27)
- 鯖がBSOD!STOP:0x0000007Fとは何だ(2017.02.11)
- ホームゲートウェイ(HGW)の設定!インターネットに接続(2017.02.09)
- 『メモリー範囲外です』エラーで動作停止/DVD Shrink(2017.01.09)
- 「AACSキーの更新に失敗しました」とは何だ?(地デジ視聴録画用PC篇)(2016.11.30)
「Windows 7」カテゴリの記事
- このディスクは書き込み禁止になっています_SD/microSD篇の備忘録(2017.10.27)
- 『メモリー範囲外です』エラーで動作停止/DVD Shrink(2017.01.09)
- ライセンス更新!Kaspersky Internet Security2016(2016.02.04)
- Crucial m4 Firmware update方法(070H篇)(2015.08.30)
- BSODの元凶は5184時間 問題(Crucial m4 SSD/Firmwareの不具合)(2015.08.26)
「ネットブック」カテゴリの記事
- BSOD来襲!原因はathrx.sys / STOP 0x00000000a+ntoskrnl.exe(2013.05.06)
- ノートパソコン用の冷却台「冷え冷えクーラー/SX-CL10LBK」簡単なレビュー!(2012.08.18)
- ノートパソコンのBIOSをアップデートした/Acer Aspire AS5750編(2012.07.22)
- nPOP(nPOPQ)は便利です!外出用PCのメールソフト/Windows 7 64bit動作確認済(2012.07.08)
- 『Aspire 5750(AS5750-F58D)』の性能/Core i5_2450Mのベンチマーク結果(2012.07.01)
「SSD」カテゴリの記事
- HDDからSSDへ換装/交換!Acer Aspire AS5750-F58D/LK篇(備忘録)(2017.02.19)
- HDDからSSDへ換装/交換!Acronis True Imageのクローン機能篇(備忘録)(2017.02.18)
- 捕獲!SSD/Crucial MX300/CT525MX300SSD1/爆速(இдஇ; )(2017.02.16)
- Crucial m4 Firmware update方法(070H篇)(2015.08.30)
- Crucial m4(SSD) Firmware updateが出来ない!gr1dr.mbr/0xc000000f(2015.08.29)
コメント