【2012.02.29】関東圏に豪雪降臨!だと/静岡は今日も雨だったけどね。
2月最終日と為る29日。
関東圏は朝から降雪に見舞われたようですね。神奈川県内では11年振りに大雪警報が発令されたらしい。
(; ̄ー ̄)...ン?神奈川県内ってε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ ヤバヤバっすよ。
横浜市内に住む次女。
出勤途上から写メを送ってきますた。
すんげぇわ。
横浜駅周辺某所。
つうことはだ。
町田周辺某所に住む妹のところなんてドカ雪ちゃう。
どんなだろう・・?(・・*)。。oO(想像図)
当時の静岡は...。
ああああぁ~静岡はぁあああ。今日もぉおおお。雨ぇ雨ぇだった。
あぃ・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ 静岡じゃパニックだな。
過去何度も書いているけど『風花』(wikipediaは こちら)が舞った程度で地元新聞に載るわ、TVでニュースになるわ...お祭り騒ぎな土地柄で御座る(*注釈あり)。
風花でお祭りな静岡!
降雪は羨ましい!のです。
*注釈:静岡県内で雪が降るのは御殿場市、富士宮市、伊豆地方の一部。それ以外で降雪が有れば天変地異的なニュースになる土地柄なんです。
| 固定リンク
« ブログスランプと闘う為に休肝?チャうブログ休刊日の奨め。 | トップページ | 姫捕獲2は「Strawberry Night/Original Soundtrack」なう.../男親の親馬鹿な心境 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大坂日本橋CLUB COCHLEA コクリアへの行き方/恵美須町駅篇(2018.07.10)
- 地下鉄長堀鶴見緑地線京橋駅⇔JR京橋駅/乗り換え備忘録(2018.06.26)
- 大阪ビジネスパーク駅から大阪城ホールへの行き方/長堀鶴見緑地線篇(2018.06.22)
- 遠征組!前売り券捕獲『ルームロンダリング』新宿武蔵野館(2018.06.20)
- 新宿武蔵野館のエレベーターが『ルームロンダリング』仕様に!(2018.06.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ヲタ活備忘録2018/舞台、リリイベ篇(2019.04.28)
- 3冊捕獲!長谷川かすみ初水着/FRIDAY 2018年08/03号(2018.07.20)
- 高円寺駅から「座・高円寺」への行き方/備忘録(2018.02.13)
- 着弾しました!LinQ ネットサイン会/失恋フォトグラフ篇(2018.02.06)
- 当選したよ『一礼してキス』109シネマズ 限定キャンペーン/池田エライザ(2018.01.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いつも読ませていただいています!
大変ためになる情報をありがとうございます。
僕もaspire one D260を所有していますので大変勉強になります。
少しこの記事の話題からずれるのですが、
ネットブックのSSD化のことなのですが、結局は乗せ換えた後に、リカバリをしたら成功するということでよろしいのでしょうか?
よろしければ、初心者にもわかるようにSSD化について説明していただけると嬉しいです!
初歩的な質問で申し訳ありません。
投稿: egg | 2012年3月 5日 (月) 15時54分
egg さんへ
>僕もaspire one D260を所有しています
>初心者にもわかるようにSSD化について説明していただけると嬉しいです!
Windows 7 StarterのSSD化にはチョッと制限があります。http://ascii.jp/elem/000/000/456/456926/
失敗しない為にも64GBのSSDを選択するが無難です。
1.リカバリディスク作成。
2.(可能なら)既存Windows7でSSDをフォーマット。
3.SSDに換装しリカバリディスクで復元。
兎に角、リカバリディスクを作成した上で試行錯誤してみるしかありません (;^_^A アセアセ・・・
投稿: 管理人 | 2012年3月19日 (月) 09時44分