「梨杏」で息子と中華ディナーを食す in ホテルアソシア静岡.../男親の親馬鹿な心境
当記事はTwitterで呟いた詳細レポート。
息子を連れ静岡駅前にあるホテルアソシア静岡へ行って来た。目的は当ホテル2階にある中国料理レストラン「梨杏」でのディナーで御座る。まぁ何とも豪勢な話!と目くじら立てない。兎に角、詳細は以下の通りなのだ (o^∇^o)ノ
過去何度も書いている事だ。
俺が勤務する会社の社員旅行って風変わりだよ。国内外の旅行プランから社員一人ひとりがチョイスする仕様。同伴可能なプランに付いては女、子供、妾を問わず同行可能。但し、費用の上限はあり、オーバーすれば当然に実費って訳よ。
ヤモメ暮らしを初めて10年。
初年度から息子同伴での泊り掛け旅行を選択してきた。黒部立山に始まりTDLはオフィシャルホテル宿泊...等、色々連れて行ったわ(過去ログ参照)。でも、息子が中学に為って一変する。部活優先の為に予定が立てれないのです。其処で最近は地元での食事プランを選択しているって訳。で、今年も地元での食事プランなう。
ホテルアソシア静岡/中国料理レストラン「梨杏」。
中華ディナーのフリードリンクで御一人様¥15.000円のコースで御座る。
.
猿知恵は私服で攻撃!アタリマエ
ホテルアソシア静岡
中国料理レストラン「梨杏」
店内の画像はHPから引用です。
オオーw(*゜o゜*)w
大きな声じゃ言えないけど俺って調理師免許持ってます( ̄ー ̄; ヒヤリ。だから、個人的には見慣れた光景なんです。
( ̄ー ̄?).....??アレ。
ガッチガッチな息子だ(笑)どれだけ場慣れしてないんじゃ。
でなぁーのおしながきなう!
父子、男の杯!
息子はウーロン茶ですけどね (^-^;
もう一回言う。
フリードリンクで御一人様¥15.000円のコースで御座る...
ですが、注釈がてら補足。
今回のディナー料金は仲買の旅行代理店独自の設定だと思います。「梨杏」のHPを観ても\8.000円のコースが上限。フリードリンク+2.000円を加味しても、¥5.000円の辻褄が合いませんね。所謂、旅行代理店の儲け分だと察します。つまり、「梨杏」及びホテルアソシア静岡側には落ち度は無い。是非、安心して御利用頂きたいと思う。
では、痛ぅうううう。ちゃう、逝くぅううう!
.
◆梨杏特製前菜盛り合わせ。
小皿に載ったのが「白子」だと言う。俺的には駄目な一品だ。迷わず息子に献上したった。
◆ボタン海老のピリ辛炒め。
海老好きな息子の為、俺は1尾だけに控えたわ(1尾は息子にやった訳ね)。
◆広東風ふかひれの姿煮込み。
フカヒレキタ━(゚∀゚)━!!!!!
馬鹿親で申し訳ないが半身だけ食べさせて頂いた。半分は息子に食べさせたわ。
◆北京ダック。
うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ、北京ダッシュ?北京で抱く?とばかり、当ディナーに於いて最大の謎だった一品である。
だって、だってね。北京ダックって言う以上は、焼き豚とか手羽先とか、鳥の丸焼きを連想するだろ。目の前で調理されたのは、春巻き風の皮に香味野菜と香味味噌?を乗せて巻いた一品。つまり、肉を観ていない訳よ。北京ダックって何だったのさ?未だ息子と謎のままだ。
◆帆立貝のガーリック蒸し。
まいう、まいうでした。特製ガーリックソースが旨いわ。ρ( ̄∇ ̄o) コレだけは息子に譲らなかった一品ですね。
◆特選牛フィレの肉と野菜の炒め。
フィレ肉キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!だわ。とか言いながら、一口食べて残りは息子に食べさせた馬鹿親である。つか、息子の奴、当たり前の顔して食べやがった。こんなまいうな肉、完食したかったわ (/□≦、)エーン!!。
◆福建式あんかけチャーハン。
m(_ _;)m ゴメン!! これも息子には譲れなかった。俺、あんかけ丼物って大好きな訳でしてね。しかも、甘醤油味のあんかけなら譲れませんよ!
◆ジャスミン茶。
でっしゅのアトのお口直しですわ。ジャスミン茶で御座います。俺的には余裕で受け入れたけど息子はNOだと。御茶奉行免許皆伝とは言え、外来産の御茶は駄目らしい。察するに風呂のお湯(入浴剤入り)を呑まされる気分だったと(笑)。
◆本日の特製デザートプレート。
説明がムズイけど、器に入ったのがマンコのプリン。手前の丸い物体はココナッツ風味の餡饅頭。苺、メロン、赤い身のグレープフルーツ(名称は知らん)と為る。息子から苺だけを頂いて(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!! つか、赤い身のグレープフルーツ(名称は知らん)が酸っぽかったと嘆いていたわ。だったら、俺が喰ったのにね o(*^▽^*)oあはっ♪
まいう!な「梨杏」のディナーでした。
しかし、なんだ。
息子も今年から高校生です。泊りの旅行なんて計画が立てられないよね。まして父子旅行なんて洒落にも為らないよな。親離れ、陰りの時期だろうか。
ヤモメ暮らし絶対絶命?
・ホテルアソシア静岡
・中国料理「梨杏」(りんか)
詳細情報は http://www.associa.com/sth/ より。
| 固定リンク
« Windows 8(Consumer Preview版)ではスタートメニューが完全消滅 | トップページ | ココは海抜何メートルだ?(海抜を調べる)2/静岡市海抜(地盤高)マップシステムが便利。 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大坂日本橋CLUB COCHLEA コクリアへの行き方/恵美須町駅篇(2018.07.10)
- 地下鉄長堀鶴見緑地線京橋駅⇔JR京橋駅/乗り換え備忘録(2018.06.26)
- 大阪ビジネスパーク駅から大阪城ホールへの行き方/長堀鶴見緑地線篇(2018.06.22)
- 遠征組!前売り券捕獲『ルームロンダリング』新宿武蔵野館(2018.06.20)
- 新宿武蔵野館のエレベーターが『ルームロンダリング』仕様に!(2018.06.19)
「育児」カテゴリの記事
- Saint Valentine’s Dayにチョコの由来!/加齢な淡い想いに哀愁のカサブランカ(2016.02.16)
- NICUとは、GCUとは。[切迫早産/超低出生体重児(超未熟児)958gで産まれた孫②](2014.08.02)
- 愛らしいアニマルフォトフレーム買ったった。(2013.04.24)
- 戸籍謄本とは・戸籍抄本とは/戸籍謄本、抄本の違いを実物で解説だお!(2013.04.03)
- 買ったった!仮面ライダーチョコボール/ウィザード 君の希望 奥仲麻琴(PASSPO☆)編(2013.02.25)
「馬鹿親/親馬鹿」カテゴリの記事
- Saint Valentine’s Dayにチョコの由来!/加齢な淡い想いに哀愁のカサブランカ(2016.02.16)
- NICUとは、GCUとは。[切迫早産/超低出生体重児(超未熟児)958gで産まれた孫②](2014.08.02)
- 買っちゃった「REAL SOUND JET」JAL編(2014.05.17)
- 家計に優しい激安「1個¥18円コロッケ」が旨いぉおおお!(2013.05.08)
- 愛らしいアニマルフォトフレーム買ったった。(2013.04.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
コメントを書くの、遅れました



今頃ですいません。
毎度、毎度、お子さんへの関わり、
頭が下がります。
それにしても・・・私服が派手ですね
その筋の方かと・・・いやいや、お洒落に
「赤」で攻めたんですね
それと、調理師免許を持ってることがすごい
投稿: うたちゃん | 2012年3月20日 (火) 21時56分
うたちゃんへ
>私服が派手ですね
(; ̄ー ̄)...ン?普段からブラウス!って言ってるでしょうwww
>その筋の方かと
そうなんですよ、「姫様の親衛隊」隊長で御座る。「せぇ~の、つ○ぎちゃ~ん!」「せぇ~の、つ○ぎちゃ~ん!」。○十年前が懐かしいわ。
>調理師免許を持ってることが
名札だけです(笑)毎日腕を振るっているうたちゃんには敵いませんよ(;^_^A アセアセ・・・
投稿: 管理人 | 2012年3月23日 (金) 10時33分