格安床屋で「角刈り(スポーツ刈り)」を頼めるのですか。
過去けちょんx2に皮肉った格安床屋。
苦渋の決断ながら我れ自ら足を運ばなければ為らない台所事情(笑)だって、大人¥1.800円(顔剃り・シャンプー込)は魅力ですよ。つか、格安床屋で「角刈り(スポーツ刈り)」って頼めるのか否か。
.
俺の髪の毛って直毛だと言う前置き。
ゆえに伸びると非常に無精で石川五右衛門カットとは俺の事。其れでも散髪料金¥4.000円が痛く床屋は2ヵ月に1度と決めている。
だったら格安床屋にすれば?と言われるけど前回、コノ記事 で斬ったったし。そもそも「男の床屋とは馴染の店」と言う定説があるのだ。
気分しだいでアッチの店コッチの店には逝けない。そう言う世代なのかも知れない。だって逝き付けの床屋は30年来の付き合いだったからね。
だったとは、店主が高齢で引退したからだ。
よって昨今は近所の床屋へ通って居たのよ。ココの親父も高齢だが、ハサミ1本で勝負します的。バリカンなんか絶対使わずハサミだけで俺の頭を刈り上げるのよ。
おぃ丸刈りじゃねぇえええか?と突っ込みが必要だが、余りにも仕上がりが綺麗過ぎて妥協していたのが本音。
でも伸びた髪型は(`×´)丿ウザイ!!
寝癖は付くし無精だし、仮に料金¥2.000円だとしても毎月散髪した方が小奇麗でゞ( ̄ー ̄ )イイんじゃないのか。
そう考えると懐事情も重なり、アレほど否定した格安床屋が射程圏内に入って来た訳だね。
.
やっと本題。
前置き長ぇえって言うなよ。
先ずは格安床屋の選び方だが、己の目で目視だろうね。床屋と言う限り顔剃りできるスタッフが何人居るのかもチェックポイント。
だって、剃刀を使えるのは理容師な筈です。美容師は刃物が持てません。
地方なら駐車場もポイント。
チェーン店は安心感がある。
で、猿知恵初の格安床屋は「cut-A」ですた。
訪れたのは
金曜日、開店から30分程度経過した辺り。スタッフは店長を含め3人。先客は4人だから、俺は待ちの二番目って訳。待つこと10分で順番が来たわ。
猿知恵「角刈り出来るの?」
店員A「角が出難いですが可能です」
応えるが早いか、俺の石川五右衛門カットをバリカンで刈り始めた。其の手捌き速ぇえええええええわ。
ちなみに角刈りって高度な技術で素人だと丸刈りに為るんだよ。虎刈りよりマシだろうけど。
問題は俺の直ぐアトの客。
角刈りをオーダーするのだが、其の仕方に( ̄へ  ̄ 凸。
中年客B「ヤクザに見えない角刈りにして欲しい。」
.
ヤクザに見えない角刈りに
ヤクザに見えない角刈りに
ヤクザに見えない角刈りに
(゜Д゜) ハア??
ゴルァ━━!!!!!!
と言う訳で、格安床屋でも「角刈り(スポーツ刈り)」は出来た。所要時間は顔剃り・シャンプー込で30分。仕上がりも悪くないから驚いた(今回だけの話かも知れないが)。その他、技術面や衛生面で細かい突っ込みは有る。でも考えて欲しい。理容組合加盟店なら¥4.000円。所要時間は60~90分費やさねば為らないからね。ρ( ̄∇ ̄o) コレなら月1回、格安床屋通いで小奇麗で居られるわぃ。
.
蛇足ながら。
「ヤクザに見えない角刈りにして欲しい」と、俺を横にしてホザイた客。蒸しタオルで口を塞いだった キリッ。
.
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大坂日本橋CLUB COCHLEA コクリアへの行き方/恵美須町駅篇(2018.07.10)
- 地下鉄長堀鶴見緑地線京橋駅⇔JR京橋駅/乗り換え備忘録(2018.06.26)
- 大阪ビジネスパーク駅から大阪城ホールへの行き方/長堀鶴見緑地線篇(2018.06.22)
- 遠征組!前売り券捕獲『ルームロンダリング』新宿武蔵野館(2018.06.20)
- 新宿武蔵野館のエレベーターが『ルームロンダリング』仕様に!(2018.06.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ヲタ活備忘録2018/舞台、リリイベ篇(2019.04.28)
- 3冊捕獲!長谷川かすみ初水着/FRIDAY 2018年08/03号(2018.07.20)
- 高円寺駅から「座・高円寺」への行き方/備忘録(2018.02.13)
- 着弾しました!LinQ ネットサイン会/失恋フォトグラフ篇(2018.02.06)
- 当選したよ『一礼してキス』109シネマズ 限定キャンペーン/池田エライザ(2018.01.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あっはっは〜(∩∇`)ヤクザに見えない角刈り

crazy-manさんは、きっと、威厳があるんでしょう
格安床屋、随分気に入ったご様子。
短髪がお好みなら、格安でマメにカットできる所がいいですね(*^_ ’)
私も、今日、カットと毛染めをしました。行きつけのお店で。
7,980円かかりました( ̄▽ ̄;)
3ヶ月か4ヶ月にいっぺんのことなので、許して〜
投稿: うたちゃん | 2012年6月23日 (土) 22時30分