武道館の座席確定!/T-ARA JAPAN LIVE TOUR 2012
T-ARA JAPAN LIVE TOUR最終日の日本武道館に参戦する猿知恵です キリッ。
チケットは「チケットぴあ/プレリザーブ」で確保したものの、発券は一般発売と同じ先週末からでしたね。解禁と同時に発券し晴れて席番が確定しますた。
取り敢えず知ったかぶりの薀蓄。
なんせ、この業界(LIVEとかコンサートとか)と対峙したのは30年振り。故に浦島太郎的な発言であるかと思いますが愛嬌で。
プレリザーブとは?。
今回チケットの捕獲に利用したのが「チケットぴあ」の「プレリザーブ」販売。T-ARA JAPAN LIVE TOUR 2012で例えれば最終の武道館(07.25/07.26)チケットの一般販売は06.23です。
これ以前に販売される、いわゆる「前売り」チケットですな。但しプレリザーブの定義とは「チケット購入権利を確保する」=「席の確保」と言うらしい。
プレリザーブは良席か?
良席の定義が曖昧だから微妙だよね。花道を含めたステージ最前列が良席だと言う人も居れば、二階席最前列が良席だと言う人も居る。
よって微妙な価値観の席番だが(プレリザーブを含め)一般発売席に良席が無いとも言い難いだろうが、99%無いと割り切るのがセオリーかと。
良席を入手する方法とは?
ガチ言えばFCだね。大人の事情的な裏話しを除き、一般的に良席を入手するにはFC(ファンクラブ)販売席だろう。
でなければ何の為のFCか解らないよ。特定なアーティストだけに限るならFC加入は御奨めします。
余談でぇ~す。
30年前、日本某アーティストの海外公演にFC経由で参加したのだが、二階席ながら中央最前列でしたね。勿論、コンサート後のオフ会(本人主演)にも無条件参加の特典付きだったけどね。
さてしゃて。
今回のT-ARA JAPAN LIVE TOUR 武道館に対し、リスクを伴いながら早期決着(捕獲)=プレリザーブに出たのはチケット確保しかない。
明日とか、来週とか、今日は休みま~す!が出来る社会人ならゞ( ̄ー ̄ )イイッてば。有給休暇すら数ヶ月前には確定しなければ為らない状況だ。まして遠距離からの参戦だけに宿泊場所確保とかの問題もある。総合的に考えれば、良席とか云々は抜きにチケット確保が最優先だったのです。
しかも、発券=席番確定で何が何でも休みますよ。
(;`O´)oダメーーー!!なら、ガチ退職するわ。
だってさぁな、
バツイチながら子育て最終章の息子が高校進学。
ボチボチ好きな事してもゞ( ̄ー ̄ )イイんじゃないかな(笑)
青春Playbackなう!
06.23、セブンイレブンで発券。
チケットぴあの
プレリザーブによる座席表!
*05.09に当確済みだが如何よ。
.
武道館の席番は
「南西○列△△番」
と確定。
.
会場の日本武道館に於いて予想される座席表から察すると猿知恵+護衛の次女の席はココ!
良席か否かは別問題だろう。
そりゃ最前列は皆が希望する筈だ。でも、欲を押し出す前に...
LIVEに参加し同調する
...事に意義があると思う。
未確認情報だが、こんなステージ配置もあるとか否か。
.
青春を謳歌させて頂く!
...が、なにか異論ありですか?。
.
.
【参考サイト】
・T-ARA 武道館チケット当選なう!オッサンの冷や水と笑うなかれ。
・t-araの日本武道館の座席表わかる方教えてください。
・日本武道館/座席表
| 固定リンク
« au Wi-Fiルーター『HOME SPOT CUBE』のIPアドレスを固定してみた。 | トップページ | k57nd60aの警告,ID:4/The network link is downって(゜Д゜) ハア?? »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大坂日本橋CLUB COCHLEA コクリアへの行き方/恵美須町駅篇(2018.07.10)
- 地下鉄長堀鶴見緑地線京橋駅⇔JR京橋駅/乗り換え備忘録(2018.06.26)
- 大阪ビジネスパーク駅から大阪城ホールへの行き方/長堀鶴見緑地線篇(2018.06.22)
- 遠征組!前売り券捕獲『ルームロンダリング』新宿武蔵野館(2018.06.20)
- 新宿武蔵野館のエレベーターが『ルームロンダリング』仕様に!(2018.06.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ヲタ活備忘録2018/舞台、リリイベ篇(2019.04.28)
- 3冊捕獲!長谷川かすみ初水着/FRIDAY 2018年08/03号(2018.07.20)
- 高円寺駅から「座・高円寺」への行き方/備忘録(2018.02.13)
- 着弾しました!LinQ ネットサイン会/失恋フォトグラフ篇(2018.02.06)
- 当選したよ『一礼してキス』109シネマズ 限定キャンペーン/池田エライザ(2018.01.23)
「馬鹿親/親馬鹿」カテゴリの記事
- Saint Valentine’s Dayにチョコの由来!/加齢な淡い想いに哀愁のカサブランカ(2016.02.16)
- NICUとは、GCUとは。[切迫早産/超低出生体重児(超未熟児)958gで産まれた孫②](2014.08.02)
- 買っちゃった「REAL SOUND JET」JAL編(2014.05.17)
- 家計に優しい激安「1個¥18円コロッケ」が旨いぉおおお!(2013.05.08)
- 愛らしいアニマルフォトフレーム買ったった。(2013.04.24)
「T-ara&K-POP」カテゴリの記事
- JYJ Making Filmって何だ。(2014.02.01)
- (゜ロ゜;)エェッ!? 去年の使い回しでつか...T-ARA(2013.06.19)
- 著作権侵害の申し立てにより削除されました(´・ω・`)駄目はヾ(`◇')ダメッ!なのです。(2013.03.24)
- ゆく年くる年もLIVE?/SCANDALな日常は親馬鹿な日々www(2012.12.31)
- Blu-ray版「T-ARA JAPAN TOUR 2012 ~Jewelry box~ LIVE IN BUDOKAN」着弾!(2012.12.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント