麒麟『秋味』キタ━q(゚∀゚)p━!!!!!!で秋を感じる。
ビールと言えば麒麟。
男は黙ってLAGER派な猿知恵です キリッ。とは言っても、この時期は『秋味』キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!ですよね。Σ(・o・;) アッ、8.22に全国発売されてますた。遅れながらしてやっと捕獲。
.
麒麟『秋味』。
秋味と言う名前の如く秋限定のビールですわ。
麦酒は麒麟。
麒麟と言えばLAGER BEERしか認めない。でも経済状況には勝てないのが本音。
発泡酒の淡麗すら贅沢酒。
ρ( ̄∇ ̄o) ココまで落魄れるとは情けないわ。
『その他の醸造酒(発泡性)=のどごし<生>』
車両を運転しない限り、変なジュースを呑むよりはマシかと麒麟党でありながら苦渋の思いで妥協し呑ませて頂いてます。
ちなみに、麒麟が無い場合は如何するか。
千歩譲ってサッポロだね。サッポロも無い場合は万歩譲り妥協してアサヒ。
アサヒも無い場合は (○'ω'○)ん? 呑まない。 何か異論があるかな。
.
男は黙って憧れろ。
このラベルが麦酒。
麦酒と言えば麒麟。
.
.
麒麟のLAGERが呑めない奴は御子ちゃまよ。
瓶のラムネでも飲んでだなぁ、中に入っているビー玉と遊んで居ればゞ( ̄ー ̄ )イイんだよ。
.
今年も頂きます!
2012年・麒麟の秋味キタ━q(゚∀゚)p━!!!!!!
.
季節は秋なう!
.
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大坂日本橋CLUB COCHLEA コクリアへの行き方/恵美須町駅篇(2018.07.10)
- 地下鉄長堀鶴見緑地線京橋駅⇔JR京橋駅/乗り換え備忘録(2018.06.26)
- 大阪ビジネスパーク駅から大阪城ホールへの行き方/長堀鶴見緑地線篇(2018.06.22)
- 遠征組!前売り券捕獲『ルームロンダリング』新宿武蔵野館(2018.06.20)
- 新宿武蔵野館のエレベーターが『ルームロンダリング』仕様に!(2018.06.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ヲタ活備忘録2018/舞台、リリイベ篇(2019.04.28)
- 3冊捕獲!長谷川かすみ初水着/FRIDAY 2018年08/03号(2018.07.20)
- 高円寺駅から「座・高円寺」への行き方/備忘録(2018.02.13)
- 着弾しました!LinQ ネットサイン会/失恋フォトグラフ篇(2018.02.06)
- 当選したよ『一礼してキス』109シネマズ 限定キャンペーン/池田エライザ(2018.01.23)
「馬鹿親/親馬鹿」カテゴリの記事
- Saint Valentine’s Dayにチョコの由来!/加齢な淡い想いに哀愁のカサブランカ(2016.02.16)
- NICUとは、GCUとは。[切迫早産/超低出生体重児(超未熟児)958gで産まれた孫②](2014.08.02)
- 買っちゃった「REAL SOUND JET」JAL編(2014.05.17)
- 家計に優しい激安「1個¥18円コロッケ」が旨いぉおおお!(2013.05.08)
- 愛らしいアニマルフォトフレーム買ったった。(2013.04.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すいません。我が家は、ビールといえば「スーパードライ」。
リッチな気分に浸りたい時は「プレミアムモルツ」、
普段は「端麗」でありまする(;;;´Д`)ゝ
しかし、父は、麒麟推しです。
投稿: うたちゃん | 2012年8月29日 (水) 22時37分