またか![iPhoneの画面が割れる、割れたら? AppleCareサービス&サポートラインに電話すべし]の2回目は如何よ?
馬鹿息子に買い与えたiPhoneですが、またもや落として[画面が割れる、割れた]らいい。
iPhoneの修理受付はau、SB、DOCOMO問わずAppleCareサービス&サポートラインだと前回の記事で書いた。 当然ながらAppleの保障『AppleCare+ 』加入故に即行で電話をしたのだが、二度目の利用はセーフなのか否か。 以下は前記事 [iPhoneの画面が割れる、割れたら? AppleCareサービス&サポートラインに電話すべし] の続編。 iPhoneの画面を2度(2回)割ると如何なるの...
.
iPhoneの画面が割れる。
如何して こぉおおおおお---なるのさ。
iPhoneの画面が割れる、割れたら?
AppleCareサービス&サポートラインに電話すべし → 初回記事は こちら。
.
と言う訳で。
[iPhoneの画面が割れる、割れたら? AppleCareサービス&サポートラインに電話すべし]の2回目、2度目のレビューを簡単に書いてみる。
iPhoneの
画面が割れる
2回目(2度目)!
・iPhoneのロックは解除させた。
修理依頼に必要なのは「iPhoneのシリアルナンバー」です。初回は難儀したが、今回は2度目とありロック解除で息子から預かった。
でも考えが甘かった。iPhoneの設定画面が開けない。画面を左右上下にフリックしても設定画面がない。Androidだと設定アイコンがあるからね。完全に不覚ですわ。
・iPhoneの設定画面を検索。
TOP画目から右フリックした画面。何やら検索画面っぽいじゃん。検索語「設定」で検索したらキタ━(゚∀゚)━!!!!!かな。
iPhoneのシリアルナンバー
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
と言う訳で。
[iPhoneの画面が割れる、割れたら? AppleCareサービス&サポートラインに電話すべし]の2回目、2度目のレビューを補足を交えて書いてみる。
.
<AppleCare+ 加入の前提>
・au、SB、DOCOMO問わずAppleCareサービス&サポートライン。
・『AppleCare+ 』加入が前提。
・2年間で2回までの低額定額保障。
<AppleCare+利用に必要なもの>
・iPhoneのシリアルナンバー。
・箇体(iPhone)の使用者/契約者名義。
・クレジットカードの情報(AppleCare+利用の支払いはクレジットカードのみ)。
・申請者の情報。
・修理依頼の連絡用アドレス(修理依頼の受付、発注の連絡であり、iPhoneの使用者/契約者、修理費支払い者を問わない)。
準備OKなら下記へアクセス。
◆AppleCareサービス&サポートライン
TEL:0120-27753-5
受付時間;
月~金 /午前9:00~午後7:00
土日祝日/午前9:00~午後5:00
*午前9:00ジャストだと音声ガイダンスだね。午前9:01がゞ( ̄ー ̄ )イイかも。
手続きは15~20分。
手続き完了メール。
Appleサポートライン通話終了後、暫くして送信される手続き完了メール。
代品発送メール。
修理代替品の発送メール。今回も手続き当日ですた。
代替品キタ━(゚∀゚)━!!!!!
翌日、AM10時前でした。ヤマト運輸で代替品が届きました。輸送用の箱の中から代替品を取り出し、破損品と交換します。余談だが、必ず破損品は返送して下さいね。返送無き場合は、上記で登録したクレジットカードより、新品の代金が追加請求されます。
.
iPhoneの画面が割れる、割れたら?
AppleCare+加入を前提に
AppleCareサービス&サポートライン
に電話すべし!
他の条件下では知らないけどな。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- HDDからSSDへ換装/交換!Acer Aspire AS5750-F58D/LK篇(備忘録)(2017.02.19)
- HDDからSSDへ換装/交換!Acronis True Imageのクローン機能篇(備忘録)(2017.02.18)
- 捕獲!SSD/Crucial MX300/CT525MX300SSD1/爆速(இдஇ; )(2017.02.16)
- DHCP 固定IPアドレス 設定/RT-500KI(ホームゲートウェイ)篇(備忘録)(2017.02.12)
- 鯖がBSOD!STOP:0x0000007Fとは何だ(2017.02.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ヲタ活備忘録2018/舞台、リリイベ篇(2019.04.28)
- 3冊捕獲!長谷川かすみ初水着/FRIDAY 2018年08/03号(2018.07.20)
- 高円寺駅から「座・高円寺」への行き方/備忘録(2018.02.13)
- 着弾しました!LinQ ネットサイン会/失恋フォトグラフ篇(2018.02.06)
- 当選したよ『一礼してキス』109シネマズ 限定キャンペーン/池田エライザ(2018.01.23)
「不具合/エラー」カテゴリの記事
- このディスクは書き込み禁止になっています_SD/microSD篇の備忘録(2017.10.27)
- 鯖がBSOD!STOP:0x0000007Fとは何だ(2017.02.11)
- ホームゲートウェイ(HGW)の設定!インターネットに接続(2017.02.09)
- 『メモリー範囲外です』エラーで動作停止/DVD Shrink(2017.01.09)
- 「AACSキーの更新に失敗しました」とは何だ?(地デジ視聴録画用PC篇)(2016.11.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント