目黒鹿鳴館/目黒駅からのアクセス
ライブハウス「目黒鹿鳴館」。
目黒LIVE STATIONではないぞ。相対照的な位置にあるので注意ですね。 今回初めて参戦した目黒鹿鳴館のアクセス方法やら、ホール案内、入場方法等を備忘録で書いてみる。
.
【目黒鹿鳴館】
東京都目黒区目黒1-5-17 山崎ビルB1F
TEL:03-3494-1801
キャパ;250(オールスタンディング)
*鹿鳴館の受付はB1F
*ドリンクカウンターはB1F(受付と兼用)
*ステージ&ホールはB2F
*客席WCはホールから階段を降りたB3F
*物販はホール入り口のB2F(開場、転換、終演後の営業)
*終演後の出口はカオスなので注意。
・目黒鹿鳴館ホール案内。
記憶を辿って書いてみたが、こんな感じ。受付&ドリンクカウンターがB1F、ステージ&ホールがB2F、楽屋がB3Fですかね。
・JR目黒駅の西口
東口にある目黒LIVE STATIONとは相対照的な位置にある。
.
【目黒鹿鳴館へのアクセス】
・JR目黒駅西口へでる。
・西口、目の前を渡り直進。
・道なりに直進。
・歩道橋が目印。
・歩道橋は斜向えに進む。
実際は下の横断歩道を渡った方が無難かも知れない。
・歩道橋の袂から目黒鹿鳴館が見える。
・目黒鹿鳴館なう!
奥に居るのがHurly Burlyのメンバー。
丁度、楽屋居りに出来わした。響輝たん♥滅茶苦茶に可愛ゆいす。
.
【目黒鹿鳴館の入場】
・整理番号があれば番号順となる。
当日は10番単位での入場だったが、B1Fの受け付けで番号通りの整列入場と為りました。
.
【目黒鹿鳴館の物販】
・物販は会場があるB2Fの入り口フロアーです。開場時、転換時、終演後の販売と為る。
.
【目黒鹿鳴館のフロアー】
噂に聞く椅子も2013.10現には無い。最前列には柵も無く、圧縮があれば最前はモロにステージへ押し付けられるね。
| 固定リンク
« またか![iPhoneの画面が割れる、割れたら? AppleCareサービス&サポートラインに電話すべし]の2回目は如何よ? | トップページ | スマートフォンの電源が突然落ちるのは、バッテリーの劣化を疑うべし。 »
「○○から○○への行き方」カテゴリの記事
- 大坂日本橋CLUB COCHLEA コクリアへの行き方/恵美須町駅篇(2018.07.10)
- 大阪JR京橋駅から京橋SEVENDAYSへの行き方(遠征組の備忘録)(2018.06.30)
- 地下鉄長堀鶴見緑地線京橋駅⇔JR京橋駅/乗り換え備忘録(2018.06.26)
- 大阪ビジネスパーク駅から大阪城ホールへの行き方/長堀鶴見緑地線篇(2018.06.22)
- 心斎橋駅(クリスタ長堀)出口 17番への行き方/御堂筋線篇備忘録(2018.06.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント