地デジBlu-ray(BDAV)/DVDFabでripできない...らしい。
地デジ番組を録画したBlu-rayはBDAV規格。
ρ( ̄∇ ̄o) コのBDAVって規格は「じゃじゃ馬」って言うか、滅茶苦茶に面倒臭い変人な奴らしいね。 言いたい事は、地デジ番組を録画したBlu-ray(BDAV)を如何にかしたい場合、市販/レンタルBlu-ray(BDMV)を如何にかするよりも難しいらしい。 つまり、BDAVはDVDFabでripできない...らしいのだが、ブラックねた故に真偽は藪の中へ...逝ってみたいと思いませんかぁ フフッフ。
BDAV/DVDFabネタは過去「途中で停止する...らしい。」記事を参照。
以下はネット徘徊で採取した情報です。冒頭で記した通り、ブラックねた故に真偽は藪の中です。記事の内容は自己責任での処理で御願いします。
.
.
【地デジBlu-ray(BDAV)/DVDFabでripできない...らしい】
ブルレコは SONY BDZ-E500
ソフトウェアーバージョンは 24.3.010
*購入後、1回だけソフトウェアーバージョンアップを行った模様。
*現在、自動ソフトウェアーバージョンアップはOFFらしい。
*ブルレコ専用ディスクのみ使用。
.
地デジBlu-ray(BDAV)をDVDFabでripできない?
リッピング開始後、暫くすると読み込み速度の表示が消え、其のまま無限地獄(アプリケーションは起動中だが、何の処理も行われていない状態)に陥るらしい。
*ブルレコ専用ディスクのみ使用。
*ブルレコ専用ドライブのみ使用(PC側読み取り)。
.
某板に遇った情報。
http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/post-7977.html
・DVDFabでBDAVが突然ripできなくなる...らしい。
・できる、できないは相性...時の運かと。
.
DVDFab 9.1.2.5
当記事公開時に於けるDVDFab最新版に由る地デジBlu-ray(BDAV)の解析らしい。
Info for drive [L:\] (DVDFab 9.1.2.5)
Vendor: Optiarc, Product: BD RW BD-5750H
Revision: 1.00, Vendor specific: Aug17,2011
Drive region: 2 (RPC II), changes left: 4(user) / 4(vendor)
AACS v1, AGIDs: 4, revocation level: MKBv31+
Support: BUS_ENCRYPTION=YES BN_GENERATION=YES
Supports Hybrid discs: NO
Disc media: Blu-ray (BDAV)
Volume name: SONY_BD_RECORDER_VOLUME
Region Code is removed. (Region A)
AACS protection (AACSLA) is removed. (MKBv18)
BD+ protection not found.
Main playlist: 00001.mpls
revocation level: MKBv31+とか、is removed. (MKBv18)とか。
うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ AACS(MKB)はv31なのかv18なのかは藪の中。
.
.
地デジBlu-ray(BDAV)をDVDFabでripできない?
DVDFab 9.1.2.5なら逝けるらしいSSを入手しました。m2tsならずISOへのripも可能らしい...で宜しいだろうか。
.
何度も言うが、当記事は徘徊して収集したネタ故に真偽は定かではないので御注意下さい。取り敢えずブラックねたである以上、是より先は藪の中...ちゃう、触らぬ神に祟りなし!かと。
.
| 固定リンク
「アプリケーション」カテゴリの記事
- 『メモリー範囲外です』エラーで動作停止/DVD Shrink(2017.01.09)
- 「AACSキーの更新に失敗しました」とは何だ?(地デジ視聴録画用PC篇)(2016.11.30)
- 迷惑メール 報告(通報)してみた(`・ω・´)(2016.06.04)
- 捕獲!『VideoStudio Ultimate X9 が85%OFF』(2016.05.18)
- VideoStudioは動作を停止しました/appcrash kernelbase.dll vstudio.exe(2016.04.24)
「不具合/エラー」カテゴリの記事
- このディスクは書き込み禁止になっています_SD/microSD篇の備忘録(2017.10.27)
- 鯖がBSOD!STOP:0x0000007Fとは何だ(2017.02.11)
- ホームゲートウェイ(HGW)の設定!インターネットに接続(2017.02.09)
- 『メモリー範囲外です』エラーで動作停止/DVD Shrink(2017.01.09)
- 「AACSキーの更新に失敗しました」とは何だ?(地デジ視聴録画用PC篇)(2016.11.30)
「地デジ/自作アンテナ」カテゴリの記事
- 「AACSキーの更新に失敗しました」とは何だ?(地デジ視聴録画用PC篇)(2016.11.30)
- 大人の情事...ちゃう、事情です/BD_ISO(Blu-ray ISO)(2015.07.06)
- PowerDVD「引き続きこのコンテンツを再生するには...」MKBv50(2015.01.18)
- SCANDAL LIVEスペシャル/WOWOWで7.21午前11:30スタート!(2014.07.20)
- WOWOWの受信障害に涙目!SCANDAL/横浜アリーナ生中継(2014.07.01)