俺的に御薦めです!Cafe & Dining「糀」(新大阪駅)
新大阪駅で時間調整をする時、フト思ったんです。無料待合ルームはカオス!終日混んでますよね。何処かの店に入りたくても何の店かも解らず。ヘ( ̄  ̄;ヘ)))...フラフラァっと散策してE感じの店を見付けました。Cafe & Dining「糀」と言うお店。呑めます!(おい、其処かよ)。食事も出来ます。落ち着きます =*^-^*=にこっ♪
.
Cafe & Dining「糀」
大阪市淀川区宮原1丁目1番1号
新大阪阪急ビル3F(新大阪駅新幹線中央口改札直結)
JR新大阪駅新幹線中央口改札を出て右方向。
突き当たりの右側です(新大阪阪急ビル内らしいです)
http://www.remm.jp/shinosaka/restaurant/
http://job-gear.jp/hhr/store_d.htm?L=BCSDetail&SF=1&ID=A40111084856&bd=220&from=stinfo
「糀」のコンセプトは
(引用)日本古来の伝統調味料、糀(こうじ)をテーマにしたカフェ&ダイニング。
老舗蔵元で熟成醸造した味噌や醤油、米だけを糖化した優しい甘みの米糀、塩糀などを隠し味にアレンジし、和を考えたメニューをご提供します。(引用)
.
で、俺的ながらの御薦度。
・旅行支度のまま気軽に入れます。場所柄、最大のテーマじゃないかな。スーツケース引いたまま気軽に入れます。
・ガラス張りで開放感があります。それでいて高級感を感じちゃう。
・麦酒が落ち着いて呑める(個人的好感度)。
蛇足だが独り言(スルー4649)。
・スタッフ(女性店員)のレベル高いっす。 ← (゜Д゜) ハア??
R20の解釈で御願い致しま~す (o*。_。)oペコッ
.
初見は2013.12.29。
麦酒だけでお邪魔しました o(*^▽^*)oあはっ♪
Repeatは2014.01.31。
麦酒に食事(ステーキランチだった筈)を頂きました。
.
ちゅう訳で、新大阪駅利用の際には「Cafe & Dining 糀」を御薦めさせて頂きます。次回の来店は、2014.06かな...(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大坂日本橋CLUB COCHLEA コクリアへの行き方/恵美須町駅篇(2018.07.10)
- 地下鉄長堀鶴見緑地線京橋駅⇔JR京橋駅/乗り換え備忘録(2018.06.26)
- 大阪ビジネスパーク駅から大阪城ホールへの行き方/長堀鶴見緑地線篇(2018.06.22)
- 遠征組!前売り券捕獲『ルームロンダリング』新宿武蔵野館(2018.06.20)
- 新宿武蔵野館のエレベーターが『ルームロンダリング』仕様に!(2018.06.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ヲタ活備忘録2018/舞台、リリイベ篇(2019.04.28)
- 3冊捕獲!長谷川かすみ初水着/FRIDAY 2018年08/03号(2018.07.20)
- 高円寺駅から「座・高円寺」への行き方/備忘録(2018.02.13)
- 着弾しました!LinQ ネットサイン会/失恋フォトグラフ篇(2018.02.06)
- 当選したよ『一礼してキス』109シネマズ 限定キャンペーン/池田エライザ(2018.01.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント