飛行機の乗り方/秋田空港(国内線JAL利用)備忘録
飛行機の乗り方なんて誰にも聞けない話だよね。
管理人も30年振りに飛行機へ乗る事に為ったのは良いのだが、古代と勝手が違うから滅茶苦茶に焦るし不安でしたね。以下は、秋田空港からJAL利用での飛行機の乗り方を素人の素人による素人の為に備忘録してみた。ちなみに東京羽田空港から秋田空港へ逝った復路編。初めて飛行機へ乗る方々へ少しでもお力に為れば幸いです。
.
<関連記事>
・新横浜駅から羽田空港行きの[リムジンバス]に乗車。
http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2014/05/post-989e.html
・飛行機の乗り方/羽田空港第1旅客ターミナル(北ウィングJAL利用)備忘録
http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2014/05/1jal-00a3.html
・初挑戦!JAL タッチアンドゴーサービス/備忘録
http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2014/05/jal-3688.html
・JAL1263便[羽田/秋田](B737-800型機)クラスJ搭乗記
http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/jal1263b737-800.html
.
◆飛行機の乗り方。
秋田空港からの国内線JAL利用の場合。*2014.0511付けのデータです。悪しからず御容赦の程を。
→往路(東京羽田空港→秋田空港)編は こちら↓↓↓
・飛行機の乗り方/羽田空港第1旅客ターミナル(北ウィングJAL利用)備忘録
http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2014/05/1jal-00a3.html
.
→秋田空港⇔秋田市内はリムジンバス利用↓↓↓
・秋田空港 リムジンバス;往路編/秋田駅(市内)行き乗車
http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/post-a5b0.html
・秋田空港 リムジンバス;復路編/秋田空港行き乗車
http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/post-fa9e.html
.
・秋田空港ターミナルビル Akita Airport
http://www.akita-airport.com/
秋田空港ターミナルビル1F構内図(クリックで拡大表示できます)。
.
*秋田空港ではJALタッチ&ゴーサービスが利用できます。
手荷物を預けない場合の飛行機の乗り方は、下記の秋田空港ターミナルビル2F構内図から参照願います。
・秋田空港リムジンバスで空港へ到着。
・ANAチケットカウンター。
・JALチケットカウンター。
・地方空港故、規模が縮小統合されてます。
基本的な飛行機の乗り方は、羽田での乗り方 → こちら と同じ。秋田空港ではチェックイン/手荷物預かり等が同じカウンターですね。
・手荷物を預けてみた。
往路(羽田→秋田)では機内へ持ち込んだキャリーバッグです。復路(秋田→羽田)では預けてみました。そうすれば羽田空港でのネタに為るでしょwww
・JALタッチ&ゴーサービス。
秋田空港ではJALタッチ&ゴーサービスが利用できます。JALタッチ&ゴーサービスとは こちら。
.
・秋田空港ターミナルビル2F構内図(クリックで拡大表示できます)。
・秋田空港出発ロビーは2階。
階段で(笑)...秋田空港ターミナルビル2Fへ。
・秋田空港ターミナルビル2Fです。
正面が土産物売り場。秋田名産はもちろん。東北名産が購入可能。画像右手に食事処が在ります。
・出発口は2階上がって左奥です。
・秋田空港国内線出発口(JAL/ANA兼用)。
・出発保安検査場。
地方空港故、時間外は閉鎖されてますから。
・出発保安検査場 開場。
・JALタッチ&ゴーサービス端末機。JALタッチ&ゴーサービスとは こちら。
・秋田空港国内線出発ロビー。
飲食は喫茶カウンター程度しかありません。言い換えれば、慌てて入場する事も無い。入っても何も無いから...です。
・搭乗ゲート。
搭乗案内は羽田と同じ(こちら)。JAL各会員→身体が不自由な方→普通席→クラスJでの搭乗案内です。
飛行機の乗り方は、地方空港の方が楽な印象を受けた。
州´ー`州 マッタリしてますもんね。ちなみに、当日は出発4時間前に空港へ着いて、散策したり、食べたり、呑んだりしてました。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大坂日本橋CLUB COCHLEA コクリアへの行き方/恵美須町駅篇(2018.07.10)
- 地下鉄長堀鶴見緑地線京橋駅⇔JR京橋駅/乗り換え備忘録(2018.06.26)
- 大阪ビジネスパーク駅から大阪城ホールへの行き方/長堀鶴見緑地線篇(2018.06.22)
- 遠征組!前売り券捕獲『ルームロンダリング』新宿武蔵野館(2018.06.20)
- 新宿武蔵野館のエレベーターが『ルームロンダリング』仕様に!(2018.06.19)
「○○から○○への行き方」カテゴリの記事
- 大坂日本橋CLUB COCHLEA コクリアへの行き方/恵美須町駅篇(2018.07.10)
- 大阪JR京橋駅から京橋SEVENDAYSへの行き方(遠征組の備忘録)(2018.06.30)
- 地下鉄長堀鶴見緑地線京橋駅⇔JR京橋駅/乗り換え備忘録(2018.06.26)
- 大阪ビジネスパーク駅から大阪城ホールへの行き方/長堀鶴見緑地線篇(2018.06.22)
- 心斎橋駅(クリスタ長堀)出口 17番への行き方/御堂筋線篇備忘録(2018.06.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント