東京駅(日本橋口)から赤坂BLITZへの行き方/画像付きで備忘録。
東京駅から赤坂BLITZへの行き方は様々ですよね。
当記事では遠征組が利用するであろう高速バスの東京駅=日本橋口を基準に大手町から東京メトロ千代田線経由を備忘録。
ちなみに、東京駅日本橋口の利用は新幹線からでも出来る。賛否両論な大手町経由ですが、一発勝負で上京してくる遠征者に東京駅構内の移動は薦められない。
歩かされるイメージもあるが、どのルートを選択しても移動距離は大差ないと思う。其れより雑踏を回避し略1本道な大手町駅経由は遠征者に喜ばれると思うけど如何でしょう。
JR新幹線で上京組も、
高速バスで上京組も、
東京駅日本橋口を目指す。
そして!
東京メトロ大手町駅へ。
.
詳細は、 『東京駅(日本橋口)から東西線大手町駅,丸の内線大手町駅,千代田線大手町駅への行き方(乗り換え)。』 の記事を参照願います。
.
・千代田線大手町駅
・赤坂までキップを買い「5番ホーム」へ。
・代々木/厚木方面に乗車。
この改札口からだと先頭車両に乗車する(復路の為にイメージして下さい)。
東京駅(日本橋口)からの所要時間:約10分(以内です)。
.
【東京駅(日本橋口)から赤坂BLITZへの行き方】
・東京メトロ千代田線赤坂駅下車。
鬼門は赤坂駅の出口。間違うと明後日の方向へ行くから注意。
・赤坂BLITZは「一ツ木通り方面改札」を目指す。
(当記事の)先頭車両から降りると「乃木坂方面改札」と直面するので注意。ホームを戻る感じで「一ツ木通り方面改札」を目指す。 *上で繋がってるから如何にでも為りますがね。
・東京メトロ千代田線赤坂駅一ツ木通り方面改札
・改札を出て地下1階へ
更に直進し「この階段」を上がれば...
赤坂BLITZキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !
.
【関連記事】
・赤阪BLITZのコインロッカー情報/東京メトロ千代田線「赤坂駅」編。
・赤阪BLITZへの行き方/渋谷マークシティー(高速バス)から東京メトロ銀座線 「赤坂見附駅」経由編。
・東京駅(新幹線ホーム)から日本武道館への行き方/画像付きで備忘録なう。
・恵比寿ガーデンホールへの行き方(アクセス)/東京駅からのLIVE参戦!備忘録。
さて復路。
赤坂BLITZから東京駅(日本橋口)への行き方は、当記事を逆戻りするだけです。補足すれば、赤坂駅で最高尾車両付近に乗車する事でしょうね。
| 固定リンク
「LIVE」カテゴリの記事
- 大坂日本橋CLUB COCHLEA コクリアへの行き方/恵美須町駅篇(2018.07.10)
- 京橋SEVENDAYSのキャパ(座席.座席表)備忘録(2018.07.04)
- 大阪JR京橋駅から京橋SEVENDAYSへの行き方(遠征組の備忘録)(2018.06.30)
- 地下鉄長堀鶴見緑地線京橋駅⇔JR京橋駅/乗り換え備忘録(2018.06.26)
- 大阪ビジネスパーク駅から大阪城ホールへの行き方/長堀鶴見緑地線篇(2018.06.22)
「○○から○○への行き方」カテゴリの記事
- 大坂日本橋CLUB COCHLEA コクリアへの行き方/恵美須町駅篇(2018.07.10)
- 大阪JR京橋駅から京橋SEVENDAYSへの行き方(遠征組の備忘録)(2018.06.30)
- 地下鉄長堀鶴見緑地線京橋駅⇔JR京橋駅/乗り換え備忘録(2018.06.26)
- 大阪ビジネスパーク駅から大阪城ホールへの行き方/長堀鶴見緑地線篇(2018.06.22)
- 心斎橋駅(クリスタ長堀)出口 17番への行き方/御堂筋線篇備忘録(2018.06.16)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大坂日本橋CLUB COCHLEA コクリアへの行き方/恵美須町駅篇(2018.07.10)
- 地下鉄長堀鶴見緑地線京橋駅⇔JR京橋駅/乗り換え備忘録(2018.06.26)
- 大阪ビジネスパーク駅から大阪城ホールへの行き方/長堀鶴見緑地線篇(2018.06.22)
- 遠征組!前売り券捕獲『ルームロンダリング』新宿武蔵野館(2018.06.20)
- 新宿武蔵野館のエレベーターが『ルームロンダリング』仕様に!(2018.06.19)
コメント