美味かった!ロースステーキランチ/ステーキハウス三田屋篠山インター店
.
立地条件に迷いも出るよね(笑。
『ステーキハウス三田屋』の手前に「牛屋たなか(焼肉)」、向かいにコンビニ。交差点の反対側には「すき家」だし。
.
いつ食べるの?...今でしょ!
2014年最終の大阪遠征ですよ。悔いは残さない...自らの背中を自ら押しました(;´▽`A``
.
ステーキハウス三田屋篠山インター店
https://www.kobesandaya.co.jp/tenpo/tenpo_index.html
所在地/ 篠山市東吹飛地ノ坪1815-1
営業時間/ 11:30~20:30(オーダーストップ※2月のみ20:00)
定休日/ 毎水・木曜日(祝祭日、年末年始は除く)
ロースステーキ(200g)をランチで注文。
¥3.700円程度だった筈です。つか、ランチを頼んだんですがね。チョッと堅苦しいかなぁなんて(〃^∇^)o_彡☆あははははっ。
私物が見苦しくm(_ _;)m ゴメン!!
こんな感じの店内です。私見ですがファミレス感覚でワイワイ騒ぐ子供連れは御薦めできないと感じたけど如何でしょうか。
揮八郎ビール/ピルスナータイプ(淡色)。
¥550円だったかな。三田屋の自家製麦酒らしい。余談ですが、麦酒は麒麟派です。*徒歩ですから飲酒可能です。
【ステーキハウス三田屋/ステーキランチコース 】
.
ハムオードブル
こんな旨いハムは初めてでした。日頃、スーパーのスライスハムしか食べてない俺が言ってます(庶民派をアピールですか)。添えてあるオニオンスライス+自家製ドレッシングが美味。ある意味、このドレッシングだけでも欲しいね(店内で購入できた筈)。
サラダ
添えてある(上に乗ってる)リンゴチップスが旨味を引き立てます。
スープ
ミネストローネ風って言うのかな。
そして
.
ロースステーキ
熱々チンチンな鉄板で焼け具合はrare状態。
好みの焼け具合に仕上げるのはセルフです。
卓上にある大蒜チップは好みで。
大蒜は大好きですが、個人的には素が御薦めです。
それよりもですね!
肉が、肉が、肉が口の中で熔けるんです。
もう一度言います。
お肉が口の中で熔けるんですよ。
噛む必要が無いんです。
口の中に入った瞬間、体温でお肉が熔けるんですよ。
ρ(´ー`) コレ滅茶苦茶に美味い!!!
珈琲
特筆事項はない珈琲ですが美味しかったです。
.
次回の丹波篠山遠征時、食事はステーキハウス三田屋(篠山インター店)だね。
リピート宣言させて頂きます。其の時は...ヘレステーキでね(`・ω・´)
| 固定リンク
« coral sea(丹波篠山発JKバンド) in Music & Dance Fes(LIVE映像/2014.11.03) | トップページ | ヤングマガジン買ったた!巻末グラビア/SCANDAL vs 東京女子流【2015/1号:12月1日発売】 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大坂日本橋CLUB COCHLEA コクリアへの行き方/恵美須町駅篇(2018.07.10)
- 地下鉄長堀鶴見緑地線京橋駅⇔JR京橋駅/乗り換え備忘録(2018.06.26)
- 大阪ビジネスパーク駅から大阪城ホールへの行き方/長堀鶴見緑地線篇(2018.06.22)
- 遠征組!前売り券捕獲『ルームロンダリング』新宿武蔵野館(2018.06.20)
- 新宿武蔵野館のエレベーターが『ルームロンダリング』仕様に!(2018.06.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ヲタ活備忘録2018/舞台、リリイベ篇(2019.04.28)
- 3冊捕獲!長谷川かすみ初水着/FRIDAY 2018年08/03号(2018.07.20)
- 高円寺駅から「座・高円寺」への行き方/備忘録(2018.02.13)
- 着弾しました!LinQ ネットサイン会/失恋フォトグラフ篇(2018.02.06)
- 当選したよ『一礼してキス』109シネマズ 限定キャンペーン/池田エライザ(2018.01.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント