池袋駅『39番出口』への行き方 3/3(丸の内線)篇
池袋駅『39番出口』への行き方です。
当記事は遠征組の、遠征組による、遠征組ための池袋駅『39番出口』への行き方 3/3(丸の内線)篇。何故に丸の内線なのかと言えば、東京駅(日本橋口)へ着弾する遠征組が池袋へ行く手段として、事故や天候に左右され易い地上線より遅延の少ない地下鉄移動が御奨めかと。しかも、状況に合せて霞ヶ関や大手町からの乗車も可能です。まぁ、自称遠征組の個人的見解を言えば、東京⇔池袋は丸の内線ですね。
◆JR山手線外回り上野/池袋方面
乗車24分 IC優先:194円
◇JR山手線外回り品川/渋谷方面
乗車39分 IC優先:194円
▼メトロ(地下鉄)丸ノ内線池袋行
乗車17分 IC優先:195円
霞ヶ関、東京、大手町から丸の内線で池袋駅 39番出口への行き方は、車両後方への乗車を薦めます。何故なら池袋駅東口=荻窪方面(39番出口)寄りの改札を抜け出るから。で、丸の内線 池袋駅改札を出たら「西部口方面、東口方面、西武東口方面」に進む。
直ぐチェリーロードとアゼリアロードとの十字路に。ココを右折しアゼリアロード「西部口方面、メトロポリタン方面、東京メトロ有楽町線方面」へ進む。
アゼリアロードを池袋駅 南通路へ。
アゼリアロードと南通路の接点。南通路「西部口方面、西武池袋線方面」へ左折します。
右手に西武デパートを見ながら直進し、以下の状況に為れば池袋駅『39番出口』丸の内線篇はビンゴ!
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大坂日本橋CLUB COCHLEA コクリアへの行き方/恵美須町駅篇(2018.07.10)
- 地下鉄長堀鶴見緑地線京橋駅⇔JR京橋駅/乗り換え備忘録(2018.06.26)
- 大阪ビジネスパーク駅から大阪城ホールへの行き方/長堀鶴見緑地線篇(2018.06.22)
- 遠征組!前売り券捕獲『ルームロンダリング』新宿武蔵野館(2018.06.20)
- 新宿武蔵野館のエレベーターが『ルームロンダリング』仕様に!(2018.06.19)
「○○から○○への行き方」カテゴリの記事
- 大坂日本橋CLUB COCHLEA コクリアへの行き方/恵美須町駅篇(2018.07.10)
- 大阪JR京橋駅から京橋SEVENDAYSへの行き方(遠征組の備忘録)(2018.06.30)
- 地下鉄長堀鶴見緑地線京橋駅⇔JR京橋駅/乗り換え備忘録(2018.06.26)
- 大阪ビジネスパーク駅から大阪城ホールへの行き方/長堀鶴見緑地線篇(2018.06.22)
- 心斎橋駅(クリスタ長堀)出口 17番への行き方/御堂筋線篇備忘録(2018.06.16)