「用賀PA」バス停で降りた!(2015.11篇)/乗り継ぎ乗車券の画像あり
...です(`・ω・´)。
まぁ、エェッ!?(* □ )~~~だろうから以下をLINK。
.
「用賀PA」バス停で降車とは。
・用賀パーキングエリアで渋滞を避けて高速バスから電車へ乗り継ぎ/本格運行が始まります!~スムーズに都心へ、乗り継ぎ運賃200円→100円~
https://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/jidou_koutu/tabi1/jikken/yougapa.html
・首都高、用賀で高速バスから鉄道に乗り換え可能に
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO35358470V01C11A0L61000/
.
用賀PA バス停で降車の利便性!
(上記サイトより引用)名古屋・静岡方面から東京都心に向かう高速バスの乗客が、渋滞時に世田谷区内で鉄道に乗り換えることができるサービスを始める。
用賀パーキングエリア(PA)に降車専用のバス停を設置し、東急電鉄の用賀駅から田園都市線に乗り継げるようにする。渋谷駅までの鉄道運賃を割り引く。
首都高が渋滞している場合、用賀PAの手前でバスの乗務員が乗客に渋滞状況を知らせる。鉄道への乗り継ぎを希望する乗客は降車ボタンを押し、用賀PAでの降車時にバス乗務員が用賀駅から渋谷駅までの乗車券を販売する。
用賀―渋谷間の鉄道運賃は通常の190円を100円にする。割引分はバス会社と東急が負担する。高速バスの料金は用賀PAで降りた場合も目的地まで行く場合と変わらない。
バス停は用賀PA内に設置。利用者は階段を使ってPAを出た後、用賀駅までの約300メートルを徒歩で約5分かけて移動する。用賀駅から渋谷駅までの移動時間を含めてもバス停から20分以内で都心に着くという。
用賀PAから霞が関料金所までは通常15分だが、渋滞が激しい場合は1時間程度かかることもあり、混雑状況によっては乗り継いだ方が大幅な時間短縮になる(上記サイトより引用)。
.
用賀PA バス停は渋谷/新宿侵攻の砦!
渋谷/新宿へ行くなら渋谷/新宿線に乗れば?とは愚問。「遠征」を理解出来ない都会人の戯言。言われなくてもそうするし、そうしたい。でもね、タイテの絡みで必ずしも渋谷/新宿へ行くのに渋谷/新宿線に乗れる訳でもない。色々な思惑が在って東京線に乗車する場合もあり、」霞ヶ関、東京、大手町からのリターンを強いられる。よって、用賀PAバス停での降車はありがたい話。概ね30分以上の短縮は見込まれると推測します。
過去記事で書いた東名江田バス停。
横浜侵攻を企て新宿.渋谷線、東京線を利用する場合の砦だろう⇒「東名高速バスは『東名江田バス停』に何故止まるの?」「東名江田バス停から「あざみ野駅」への行き方(実際に歩いてみた編)/東名高速バスは『東名江田バス停』に何故止まるの?」
.
「用賀PA バス停」の鬼門!
用賀PAバス停の停車は任意です!停車義務は無い任意性のバス停がセオリーです。乗客からの降車要求に対し、路線乗務員は、PAに入線できる道路状況か否かの判断に間われます。言い換えれば、用賀PAへの入線が不可と路線乗務員が判断すれば、用賀PAバス停への停車は不可能と為る諸刃の剣...的なバス停です。
*用賀PAバス停までの料金は終点東京駅(日本橋口)と同一であり、且つ途中下車無効と為り払い戻しはありません。
.
用賀PA バス停利用対象路線
https://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/jidou_koutu/tabi1/jikken/date/taishou_rosen.pdf
.
乗り継ぎ乗車券の購入は任意!
先述通り用賀PAバス停降車時、直近の東急電鉄用賀駅から田園都市線経由の渋谷駅¥190円区間を乗り継ぎ乗車券¥100円で車内購入(現金払い)できます。乗り継ぎ乗車券は磁気乗車券故、其のまま改札口で利用可能。ただし、乗り継ぎ乗車券の購入は、用賀PAバス停に停車時のみ、且つ、降車時に自己申告した場合のみ購入できます。
用賀PAバス停降車 乗り継ぎ乗車券
東急電鉄用賀駅(田園都市線経由)渋谷駅間¥100円券。
...で
用賀PA バス停で降りた!(2015.11篇)
| 固定リンク
« 着弾!蛇にピアス [Blu-ray]吉高由里子/19歳 痛みだけがリアルなら 痛みすら私の一部になればいい | トップページ | 用賀PA(バス停)から用賀駅(東急電鉄/田園都市線)への行き方(乗り継ぎ) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大坂日本橋CLUB COCHLEA コクリアへの行き方/恵美須町駅篇(2018.07.10)
- 地下鉄長堀鶴見緑地線京橋駅⇔JR京橋駅/乗り換え備忘録(2018.06.26)
- 大阪ビジネスパーク駅から大阪城ホールへの行き方/長堀鶴見緑地線篇(2018.06.22)
- 遠征組!前売り券捕獲『ルームロンダリング』新宿武蔵野館(2018.06.20)
- 新宿武蔵野館のエレベーターが『ルームロンダリング』仕様に!(2018.06.19)
「○○から○○への行き方」カテゴリの記事
- 大坂日本橋CLUB COCHLEA コクリアへの行き方/恵美須町駅篇(2018.07.10)
- 大阪JR京橋駅から京橋SEVENDAYSへの行き方(遠征組の備忘録)(2018.06.30)
- 地下鉄長堀鶴見緑地線京橋駅⇔JR京橋駅/乗り換え備忘録(2018.06.26)
- 大阪ビジネスパーク駅から大阪城ホールへの行き方/長堀鶴見緑地線篇(2018.06.22)
- 心斎橋駅(クリスタ長堀)出口 17番への行き方/御堂筋線篇備忘録(2018.06.16)
「しみずライナー」カテゴリの記事
- あざみ野駅から東名江田バス停への行き方(夜間篇の備忘録)(2018.03.27)
- コンセント発見!/しみずライナー4号(高速バス)(2016.10.13)
- コンセントが付いたのか!?/しみずライナー 8号(高速バス)(2016.09.27)
- コンセント付きなの!?/しみずライナー 11号(高速バス)(2016.09.24)
- ACコンセントがUSBポートに変わってた/しみずライナー 2号(高速バス)(2016.09.23)
「高速バス/高速夜行バス」カテゴリの記事
- ドリーム静岡・浜松3号/コンセントの備忘録(2016.12.29)
- ドリーム静岡・浜松3号/座席備忘録(変形3列に注意)(2016.12.26)
- ドリーム静岡・浜松3号/乗車備忘録【夜行便扱いです】(2016.12.31)
- コンセント発見!/しみずライナー4号(高速バス)(2016.10.13)
- コンセントが付いたのか!?/しみずライナー 8号(高速バス)(2016.09.27)