舞台観劇のマナー!悪いのは僅かひとりかふたり
.
舞台観劇のマナーの悪さ!
以下、其のまとめサイトです。極当り前の話しだし一般常識の範囲だと思うけどな。
・舞台観劇での基本的なマナーまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2139814173713514501
・舞台観劇のマナーが話題 何がよくて何がいけないの?
http://otakei.otakuma.net/archives/2015072701.html
・初心者でも超安心!観劇マナー7つのポイント
http://allabout.co.jp/gm/gc/442196/
.
舞台観劇のマナーの悪さ!
諸般諸々の事情は解ると前置きながら、個人的限界なマナーの悪い項目。
①席番は事前調査。
当日券は論外だが、事前購入券なら席番は確定している筈。どの場所なのか予習して欲しい。開演間際に目の前を前後左右うろチョロは(`×´)丿ウザイ!
②開演演時間は厳守。
開演後の入場を少なからず観掛ける。遅刻なら立ち見で結構です!の配慮が欲しいね。舞台に集中している視界の中でチョロチョロ動かれると気が散るんです。
③携帯電話、スマートフォンの電源は切る。
開演前「携帯電話、スマートフォン等、音の出る機器はマナーモードか電源を切って下さい」との注意事項が在る。
「マナーモードでもバイブはOFF!」と諭される筈。でもな、必ず居るんだよ...ブーン、ブーンのバイブ振動。ρ( ̄∇ ̄o) コレめっさ響くよ。
④携帯電話、スマートフォンの画面を確認しない。
着信や何かしらの通知の度に画面を確認するな!画面の照度って半端や無いって解るよね。 暗い客席ゆえに周囲は勿論、舞台の上からでも目立つんですよ。
偉そうに云うなってか...(笑。
でもね、苦い経験があるから云えるんだよ。
昔むかし某LIVEハウスでの話。
演者が「良い音色が聴こえるね!最高じゃん」と俄に諭してくれた。
そう、音の主は俺のスマートフォンのアラーム。平日のLIVE参戦だったが故に仕事の出勤アラームがONだったのです。
まぁ慌てるからアラーム音の解除に戸惑うよ。あの時はガチ、スマートフォンを踏み潰してでも音を止めたかったな...と言う苦い思い出。
以来、LIVE参戦&舞台観劇で心掛けているのは「携帯電話、スマートフォンの電源は切る」。但し、劇団によっては撮影可能な場面も在ったり、電源を切るタイミングが難しい。
だから、舞台観劇のマナー!として、ガラケーは電源切ろうか。スマートフォン&Padなら、機内モードにしよう。是で外部との通信が遮断できる。もちろん、アラームはOFFだね。
付随して言えば俺は遠征組。
LIVE、舞台の参戦は、仕事の休みの調整とか費用の捻出とか遠征手段の選択とか色々あって数ヶ月前には決定する。宿泊を伴う場合は尚更だ。明日暇だから、今日暇だから...と、ぷらっと逝ける首都圏在住組とは異種。故に「参戦」と言う言葉を使う。だって、遠征とは戦と同じ。真剣勝負なんです!解るかな...解んねぇだろうな。
.
ρ( ̄∇ ̄o) コレってさぁ、日頃から映画鑑賞、舞台観劇の度にツイてきたよね。 今回改めてblog記事にした経緯は、フォローする劇団員さんのツイートが切欠。 演者は全身全霊で舞台に挑み立ちます。其の舞台上から感じた悲痛なツイです。真剣だからこそ、我慢できなかった。真剣だからこそ、悔しかったんだと思う。
劇団6番シード;椎名亜音(@417anon3)史。
https://twitter.com/417anon3
http://ameblo.jp/417anon3
【上演中は携帯電話の電源をお切りください】と、私たちはいつもお客様にお願いしている。お願いという形だけど、本当に本当に守ってほしい。およそ2時間。たった2時間だけ。作り手全員と、お客さん全員。劇場にいる人全員の大切な時間を、不用意な電子音や光で壊さないでほしい。とおもう。
【上演中は携帯電話の電源をお切りください】と、私たちはいつもお客様にお願いしている。お願いという形だけど、本当に本当に守ってほしい。およそ2時間。たった2時間だけ。作り手全員と、お客さん全員。劇場にいる人全員の大切な時間を、不用意な電子音や光で壊さないでほしい。とおもう。
— 椎名亜音 (@417anon3) 2016年2月25日
今日は、最前列に座ったお客さんの携帯電話がずっとピカピカ点滅してた。 それが、どれだけ藤波瞬平の命がけのパフォーマンスの妨げになっているか、わかってほしい。 それが、どれだけ他のお客さんの大切な時間を台無しにしてるかも、わかってほしい。 悔しい。本当に悔しい。
今日は、最前列に座ったお客さんの携帯電話がずっとピカピカ点滅してた。
それが、どれだけ藤波瞬平の命がけのパフォーマンスの妨げになっているか、わかってほしい。
それが、どれだけ他のお客さんの大切な時間を台無しにしてるかも、わかってほしい。
悔しい。本当に悔しい。— 椎名亜音 (@417anon3) 2016年2月25日
そして、この短時間でさっきのツイートが今までにないくらいたくさんリツイートされてビビってます(笑)。 みんな同じこと思ってくれてるんだと思うと嬉しいです。 でもね。きっとこのツイート、今日ピカピカしてた人には届いてないんだろうな!!!!チクショー!! 届いてたらいいなー。
そして、この短時間でさっきのツイートが今までにないくらいたくさんリツイートされてビビってます(笑)。
みんな同じこと思ってくれてるんだと思うと嬉しいです。
でもね。きっとこのツイート、今日ピカピカしてた人には届いてないんだろうな!!!!チクショー!!
届いてたらいいなー。— 椎名亜音 (@417anon3) 2016年2月25日
.
仕事でも何でも同じ。
真剣に取り組んでいるからこそ出た言葉。つまりは「生魂」なんだよ。
でもね。きっとこの記事、ピカピカしてた人には届いてないんだろうな!!!!チクショー!! 届いてたらいいなー。
...と亜音史の言葉を引用w
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高円寺駅から「座・高円寺」への行き方/備忘録(2018.02.13)
- 着弾しました!LinQ ネットサイン会/失恋フォトグラフ篇(2018.02.06)
- 当選したよ『一礼してキス』109シネマズ 限定キャンペーン/池田エライザ(2018.01.23)
- Hulking!デか過ぎるポスターフレーム B1サイズ(ST-B1-SV)(2018.01.18)
- 奥仲麻琴/2018年カレンダー発売記念 握手会_備忘録(福家書店)(2018.01.06)
「演劇 舞台」カテゴリの記事
- チケット当選!『七つの大罪 THE STAGE キャストチケット先行』長谷川かすみ(2018.04.21)
- 新宿村LIVEへのスタンド花/レディゴ2018篇_長谷川かすみ(2018.03.15)
- GODIVA(ゴディバ)東京大丸店への行き方/遠征組の備忘録(2018.03.09)
- 長谷川かすみ♥週刊SPA!「今週の顔」掲載は嬉しい!(2018.02.21)
- 座高円寺1(杉並区立杉並芸術会館)座席/備忘録(2018.02.15)