VideoStudioは動作を停止しました/appcrash kernelbase.dll vstudio.exe
【VideoStudioは動作を停止しました】
問題イベント名:APPCRASH
アプリケーション名:vstudio.exe
アプリケーションのバージョン:15.0.0.0
アプリケーションのタイムスタンプ:55d3340d
障害モジュールの名前:KERNELBASE.dll
.
初動検索「appcrash kernelbase.dll」は遠回り、時間の無駄でした。 最終的検索ワードは『appcrash kernelbase.dll vstudio.exe』。 この一発で解決キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
↓↓↓
一部のOSで VideoStudio 起動時に問題が発生する件について
http://corel.bbssonline.jp/support/support_info/vsp_and_windowsupdate.html
↑↑↑
.
VideoStudio 起動時に問題が発生する件について。
「Corel VideoStudio は動作を停止しました」のメッセージが表示されてしまい、VideoStudio ソフトウェアが起動できない現象が発生する可能性があります。
対象製品をご利用いただいているお客様には大変ご迷惑をおかけしており申し訳ございません。
現象は、 Windows 7 または Windows Vista をインストールしているコンピュータで、Microsoft社より毎月配布されている「セキュリティ更新プログラム」に含まれる一部の更新プログラムを適用すると、VideoStudio ソフトウェアが起動できなくなる問題が発生しています。(通常の更新プログラムが対象になる場合もあります)
Windows 7 および Windows Vista 以外のOSを使用しているコンピュータや、該当する更新プログラムを適用していないコンピュータでは、この現象は発生しません。
対象更新プログラム
現在、本ページで説明されている現象が発生する更新プログラムとして、以下の更新プログラムが確認されています。
(OSの種類によっては、対象更新プログラムが適用されていても現象が発生しない場合があります)
・KB3126587のセキュリティ更新プログラム (2016年2月配布)
・KB3126593のセキュリティ更新プログラム (2016年2月配布)
・KB3140410のセキュリティ更新プログラム (2016年3月配布)
・KB3146706のセキュリティ更新プログラム (2016年4月配布)
・KB3147071のセキュリティ更新プログラム (2016年4月配布)
*2016年4月13日時点
対処方法
・VideoStudio X8 、 VideoStudio X7 をお使いのお客様:
この問題を回避するためのVideoStudio更新プログラムをDLし適応。
・VideoStudio X6 またはそれ以前のそれ以前のバージョンの VideoStudio をお使いのお客様:
上記「対象更新プログラム」に掲載されている更新プログラムのアンインストールで現象を回避できます。
当方の環境はVideoStudio X5故に該当更新プログラムをアンインストールで問題を解消します。
該当更新プログラムのアンインストールで問題を解消。
| 固定リンク
「アプリケーション」カテゴリの記事
- 『メモリー範囲外です』エラーで動作停止/DVD Shrink(2017.01.09)
- 「AACSキーの更新に失敗しました」とは何だ?(地デジ視聴録画用PC篇)(2016.11.30)
- 迷惑メール 報告(通報)してみた(`・ω・´)(2016.06.04)
- 捕獲!『VideoStudio Ultimate X9 が85%OFF』(2016.05.18)
- VideoStudioは動作を停止しました/appcrash kernelbase.dll vstudio.exe(2016.04.24)
「不具合/エラー」カテゴリの記事
- このディスクは書き込み禁止になっています_SD/microSD篇の備忘録(2017.10.27)
- 鯖がBSOD!STOP:0x0000007Fとは何だ(2017.02.11)
- ホームゲートウェイ(HGW)の設定!インターネットに接続(2017.02.09)
- 『メモリー範囲外です』エラーで動作停止/DVD Shrink(2017.01.09)
- 「AACSキーの更新に失敗しました」とは何だ?(地デジ視聴録画用PC篇)(2016.11.30)