高円寺中央公園/高円寺南口でのニスト
【高円寺中央公園/高円寺南口でのニスト】
.
・高円寺中央公園とは(詳細は杉並区HPより引用)
<住所> 〒166-0003 杉並区高円寺南4丁目31番7号
<開園年月日> 昭和41年3月4日
<面積> 1,501.27平方メートル
<その他> 誰でもトイレ有り
<公園の概要> 駅前南口の商店街から坂を降りたところにあり、一帯は商店街と住宅が混在しているので人通りが多く、公園は街角のオアシスという感じでいつもにぎわっています。
公園の周囲は、ケヤキ・スズカケなどの高木や、ツツジ・アベリアなどの潅木で囲まれています。
入口を入ると、鮮やかなオレンジの鉄枠の日除けをそなえた砂場が目につきます。
左手は内柵で囲った植込みがあり、右手は4連ブランコが、さらに奥の植込みと「動物ウオール」で囲まれたケヤキの木立の間を抜けると南側の出入り口になります。
その左右はヤマブキ・コデマリ・ツツジなど花咲く潅木やカヤなどの植込みになっています。
この公園は区画整理事業により生み出されたもので、公園の一部は昭和26年に都有地を借用して区立の高円寺児童遊園として開設されています。
高木のお陰で小雨程度なら傘なしで凌げます(立ちっ放しですがね)。又、日中なら日差しも凌げます。 静かにニストするなら最適ですね。 ※l群がっっての会話は大声になりがちです。注意しましょう。 ※ゴミの処理は各自の責任で御願いします。
↓↓↓画像はオリジナル撮影↓↓↓
.
・高円寺中央公園への行き方
高円寺駅南口のロータリーから左方向に東進し、ATELIER FANFARE(アトリエファンファーレ) を過ぎ、氷川神社先の緩い坂を下った右側です。 明石スタジオ の手前に位置します。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大坂日本橋CLUB COCHLEA コクリアへの行き方/恵美須町駅篇(2018.07.10)
- 地下鉄長堀鶴見緑地線京橋駅⇔JR京橋駅/乗り換え備忘録(2018.06.26)
- 大阪ビジネスパーク駅から大阪城ホールへの行き方/長堀鶴見緑地線篇(2018.06.22)
- 遠征組!前売り券捕獲『ルームロンダリング』新宿武蔵野館(2018.06.20)
- 新宿武蔵野館のエレベーターが『ルームロンダリング』仕様に!(2018.06.19)
「○○から○○への行き方」カテゴリの記事
- 大坂日本橋CLUB COCHLEA コクリアへの行き方/恵美須町駅篇(2018.07.10)
- 大阪JR京橋駅から京橋SEVENDAYSへの行き方(遠征組の備忘録)(2018.06.30)
- 地下鉄長堀鶴見緑地線京橋駅⇔JR京橋駅/乗り換え備忘録(2018.06.26)
- 大阪ビジネスパーク駅から大阪城ホールへの行き方/長堀鶴見緑地線篇(2018.06.22)
- 心斎橋駅(クリスタ長堀)出口 17番への行き方/御堂筋線篇備忘録(2018.06.16)
「演劇 舞台」カテゴリの記事
- ヲタ活備忘録2018/舞台、リリイベ篇(2019.04.28)
- チケット発券!七つの大罪 The STAGE/長谷川かすみ篇(2018.06.24)
- 台東区立 浅草公会堂の座席(座席表)/備忘録(2018.06.05)
- 浅草駅(銀座線)から浅草公会堂への行き方/遠征組の備忘録(2018.06.02)
- 浅草駅(銀座線)出口6/浅草公会堂 備忘録(2018.05.31)