サンシャインシティ/噴水広場への行き方(池袋駅:東池袋駅からの備忘録)
,
,
.
サンシャインシティ/噴水広場への行き方(池袋駅:東池袋駅の備忘録)
.
◆東池袋駅から噴水広場への行き方。
サンシャインシティへの行き方は過去記事の こちら を参照に願います。東池袋駅地下通路からサンシャインシティへ入り、其のまま大通りを直進した左手に為ります。噴水広場ステージ正面に辿り着きます。
※東池袋駅とサンシャインシティ間では、早朝(開館前)時間帯でのニスト場所が在りません。御注意願います。
◆池袋駅から噴水広場への行き方。
サンシャインシティへの行き方は過去記事の こちら を参照に願います。池袋駅東急ハンズ方面地下通路からサンシャインシティへ入り、其のまま南通りを直進した右手に為ります。噴水広場ステージ裏に辿り着きます。
※池袋駅とサンシャインシティ間で早朝(開館前)時間帯でのニストは池袋東口界隈となります。24時間営業の食堂、居酒屋が御座います。
.
サンシャインシティ/噴水広場
.
◆噴水広場のステージフロアーはB1階。
・東池袋駅地下通路から来た場合、画像左下から辿り着きます。池袋駅東急ハンズ方面地下通路から来た場合、画像右上から辿り着きます。
・物販はステージ左側、大通りに面した角かと(画像左下)。
・イベント中の写真撮影、録画は厳禁(だと思う)。各フロアー毎にスタッフが巡回監視するので注意。
・ニストや場所取り等に付いては各イベント主催者側の告知案内に順ず。
・最前列エリアへの入場は、物販購入者等への「最前エリア入場券」配布が行われるのではないかと思われ。
◆B1階、1階だけコの字型での観覧。
・B1階、1階からの観覧はステージを正面にコの字型です。2階、3階に関しては360℃での観覧ですね。
・最前エリア(B1)が獲れない場合、1階正面もアリですよ。
◆リハーサル風景も楽しめます。
◆特典会f風景。
※特典会内容は各イベントに準ず。
.
参戦データ:2016.10
新星堂Presents iPop Monthly Fes Vol.54
第2部
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大坂日本橋CLUB COCHLEA コクリアへの行き方/恵美須町駅篇(2018.07.10)
- 地下鉄長堀鶴見緑地線京橋駅⇔JR京橋駅/乗り換え備忘録(2018.06.26)
- 大阪ビジネスパーク駅から大阪城ホールへの行き方/長堀鶴見緑地線篇(2018.06.22)
- 遠征組!前売り券捕獲『ルームロンダリング』新宿武蔵野館(2018.06.20)
- 新宿武蔵野館のエレベーターが『ルームロンダリング』仕様に!(2018.06.19)
「○○から○○への行き方」カテゴリの記事
- 大坂日本橋CLUB COCHLEA コクリアへの行き方/恵美須町駅篇(2018.07.10)
- 大阪JR京橋駅から京橋SEVENDAYSへの行き方(遠征組の備忘録)(2018.06.30)
- 地下鉄長堀鶴見緑地線京橋駅⇔JR京橋駅/乗り換え備忘録(2018.06.26)
- 大阪ビジネスパーク駅から大阪城ホールへの行き方/長堀鶴見緑地線篇(2018.06.22)
- 心斎橋駅(クリスタ長堀)出口 17番への行き方/御堂筋線篇備忘録(2018.06.16)
「アイドル」カテゴリの記事
- 大坂日本橋CLUB COCHLEA コクリアへの行き方/恵美須町駅篇(2018.07.10)
- TOHOシネマズららぽーと横浜から鴨居駅への行き方(夜間の備忘録)(2018.04.09)
- 着弾!「ファビュラス/predia」ネットサイン会篇(2018.02.18)
- 備忘録「福家書店 イベントの整列場所、入場方法」新宿サブナード店(2017.12.24)
- 参戦完了!池田エライザ カレンダー 握手会/福屋書店 新宿サブナード店(2017.12.05)
「七海とろろ」カテゴリの記事
- やっと着弾!舞台「イリクラ 2016」DVD(2017.05.15)
- 両国門天ホールへの行き方(遠征組の備忘録)(2017.03.26)
- 吉祥寺STAR PINE'S CAFEの座席/座席表(遠征組備忘録)(2017.03.21)
- 吉祥寺STAR PINE'S CAFE(スターパインズカフェ)への行き方/遠征組備忘録(2017.03.18)
- Blu-ray着弾!舞台『バックトゥ ザ 舞台袖』ENG第五回公演(2017.03.14)