福家書店 コミックストア/新宿サブナード店への行き方(備忘録)
福家書店 コミックストア/新宿サブナード店
東京都新宿区 歌舞伎町1−2−2 新宿サブナード
営業時間:10時00分~22時00分
↓↓↓
http://www.fukuya-shoten.jp/shop2/?id=306
待ち合わせのひと時をお過ごし下さいませ。 女性向けのエッセイ・文庫が充実しています。 タレント写真集も充実。イベントでの特典付・サイン入写真集も一部販売しています。 コミックストアは、コミックの宝庫です。是非2店共ご利用下さい。(Official websiteより引用)
福家書店 イベント情報
↓↓↓
http://www.fukuya-shoten.jp/event/
新宿サブナードへの行き方は こちら。
では、イメトレしてみよう。
メトロプロムナード(出口B-10番)から新宿サブナードへ入ると其処は四丁目です。直進して三丁目へ入り、左折して二丁目に。其のまま直進して一丁目に入り突き当たったら鬼門だよ。
福家書店コミックストア/新宿サブナード店への行き方(備忘録)
.
新宿サブナード四丁目
メトロプロムナード出口B-10番(画像手前)から、三丁目(画像上)へ向かいます。
新宿サブナード三丁目
四丁目から三丁目に入り、左折して二丁目に向かいます。※上下って言うか左右って言うか、どちらの通路でも構いません。
新宿サブナード二丁目
其のまま直進して一丁目に向かいます。
新宿サブナード一丁目
其のまま直進した突き当たりでこうなる。画像左側が新宿サブナード②③④丁目=メトロプロムナード方面。画像手前が西武新宿駅方面。
福家書店コミックストア/新宿サブナード店へ到着。
画像で解ると思うが、新宿サブナードには「福家書店」と「福家書店コミックストア」の2店舗ある。位置的には同じだが、イベント間連の販売は「福家書店コミックストア」です。
福家書店コミックストア/新宿サブナード店への行き方(備忘録)
.
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大坂日本橋CLUB COCHLEA コクリアへの行き方/恵美須町駅篇(2018.07.10)
- 地下鉄長堀鶴見緑地線京橋駅⇔JR京橋駅/乗り換え備忘録(2018.06.26)
- 大阪ビジネスパーク駅から大阪城ホールへの行き方/長堀鶴見緑地線篇(2018.06.22)
- 遠征組!前売り券捕獲『ルームロンダリング』新宿武蔵野館(2018.06.20)
- 新宿武蔵野館のエレベーターが『ルームロンダリング』仕様に!(2018.06.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ヲタ活備忘録2018/舞台、リリイベ篇(2019.04.28)
- 3冊捕獲!長谷川かすみ初水着/FRIDAY 2018年08/03号(2018.07.20)
- 高円寺駅から「座・高円寺」への行き方/備忘録(2018.02.13)
- 着弾しました!LinQ ネットサイン会/失恋フォトグラフ篇(2018.02.06)
- 当選したよ『一礼してキス』109シネマズ 限定キャンペーン/池田エライザ(2018.01.23)
「○○から○○への行き方」カテゴリの記事
- 大坂日本橋CLUB COCHLEA コクリアへの行き方/恵美須町駅篇(2018.07.10)
- 大阪JR京橋駅から京橋SEVENDAYSへの行き方(遠征組の備忘録)(2018.06.30)
- 地下鉄長堀鶴見緑地線京橋駅⇔JR京橋駅/乗り換え備忘録(2018.06.26)
- 大阪ビジネスパーク駅から大阪城ホールへの行き方/長堀鶴見緑地線篇(2018.06.22)
- 心斎橋駅(クリスタ長堀)出口 17番への行き方/御堂筋線篇備忘録(2018.06.16)
「奥仲麻琴」カテゴリの記事
- 奥仲麻琴/2018年カレンダー発売記念 握手会_備忘録(福家書店)(2018.01.06)
- 【備忘録】奥仲麻琴 出演舞台『帰郷』観劇に涙(2017.12.30)
- 備忘録「福家書店 イベントの整列場所、入場方法」新宿サブナード店(2017.12.24)
- 福家書店 コミックストア/新宿サブナード店への行き方(備忘録)(2017.03.01)
- 新宿サブナードへの行き方/メトロプロムナード篇(備忘録)(2017.02.26)